fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

2013...最後の作業!

 ご無沙汰してます 

今年の  
締めくくりの作業は ~ 
磨きで終わりました...
ハコが無ければ...
こんな事しか 





BMW E92クーペ
黒系は ~
キズや ~
汚れも ~
目立ちます 

一年に1度は  気合入れて 
磨いてやります。    

磨くと言っても ~ 決して塗装を傷めずに ~ 
作業しなければなりません。

指定工場の板金屋さんやら 
磨き屋さんからご教授頂き...
素人作業ですが何とか  やって見ました。 

  洗車後  粘土等を使って鉄粉等々を落とし 

 そして  マスキングです。
P1120880.jpg

P1120869.jpg

P1120870.jpg
磨きは  やっぱ 屋内でやらないと見えないものがありますね  
光の加減で ~ 見えてくるものがあります。
素人では...こんな物を使ってやっりました。  

P1120885.jpg P1120886.jpg P1120888.jpg
でも  こんな物でも 役に立ちます。
野外の作業は ~ 余計な光がありすぎて 集中できません 

P1120875.jpg
屋根 ~ ボンネット ~ Fフェンダー ~ トランク ~ Rフェンダー の順で 
洗車してから...汚れを落とすまで 半日  掛かりました。(汗...

そして!ガレージから出して ~ 日光浴 させて 
P1120881.jpg
P1120878.jpg
チェック です。 
綺麗になり ! 一年の アカ が落ちました 

この後は ~ コーティング? 見たいな作業で ツルツルに仕上げました。
 (サンルーフ)&ガラス系も綺麗に!

P1120884.jpg

おまけ... 

コペンに カーボンのリヤスポ を 付けて 終了です。
 
P1120892.jpg

本日の  作業時間(昼30分休みで) ~
午前10時 ~ 午後6時の(疲...


2014年は ~
また  ハコのメンテナス&維持向上に努めたいと思っています。 



一年間  我がブログに遊びに来てくれた皆様方 
ありがとうございました。 
来年も!旧車の維持&向上のため~
素人ではありますが頑張って行きたいと思ってます。
また、旧車の維持向上で何か?見つけましたら
UPしたいと思います。

一年間ありがとうございました。

  


それでは!
皆々様...
良き2014年をお迎え下さい。


改47 
  
スポンサーサイト



  1. 2013/12/31(火) 21:57:19|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

R35GT-R...完成!

いよいよ最終の組付けです。 

長かった~約一年間の組付けが終わりました。

今回は 
VoL.98 & 99です。
 
P1120818.jpg
  リヤランプセットの組み立て 
P1120819.jpg
  パーツは 
P1120820.jpg
  取付完成
P1120822.jpg P1120823.jpg
  VoL.1創刊号で組立てたフロントバンパーをボディーに取付
P1120825.jpg
  そして シャーシに組付け  裏返して12箇所にネジ止め
P1120830.jpg


そして ~ 全ての組立が完了しました。
            
























 
P1120837.jpg

P1120838.jpg

P1120840.jpg

P1120841.jpg

P1120842.jpg

P1120844.jpg

組立ては ~ これで完結です。
最終のVoL.100号は...
  フロント&リヤにマットを付けるだけ。 
P1120847.jpg

追伸:完成と同時に電気系の点灯試験をしたものの ~
フロントライト系が点きません 
暇を見てやり直しです(涙...

  早くも  孫のオモチャに ~ ヤバイ  
P1120846.jpg
  R35GT-Rは...孫であっても~オモチャにはできません 
 

  特製ディスプレイスタンドに置いてしばらくは観賞します。 
P1100711.jpg

次の...
週刊 
日産 GT-Rは...
ハコスカの...
ノーマル仕様&ワークス仕様でも創刊すれば
即  購読するんですが 

ではまた 改47 
  1. 2013/12/19(木) 19:08:21|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

初雪・・・

kgc110です
早朝からupです

ラバーソウルさんのHPより
●愛知のY門さんより年末のツーリングのお知らせです。
開催日 12月15日(日)

と、言う事で鈴鹿走行会仲間のY門さん主催のツーリングに参加するため
4時に出発しました
諏訪あたりから雪が降ってきて
SAで道路情報を確認し、チェーン規制が無い事と天気予報を確認してSAを後に・・・
しかし、道路に薄っすら雪が積もってきて「ヤバイどうしよう」「行く、戻る、行く、戻る」の葛藤の末
駒ヶ根ICで降りる決心を・・・
PC150052.jpg

PC150053.jpg
IC内でUターンできない為一旦道路に出ましたが、2~3cmは積もっていました
先導車が入り50km/h以下で次のICまで
PC150055.jpg
朝焼け
PC150056.jpg
富士山が綺麗です
PC150060.jpg
こちらは良い天気です
PC150065.jpg
帰ってきて道路情報を見たら中津川まで雪だった様です
残念でしたが戻ってきて「正解」でした

参加する方は楽しんできてください
では




  1. 2013/12/15(日) 07:47:44|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

R35 GT-R~完結!近付く...

久々の  UPです 

改47車輛も何時  戻って来ることやら 
        



さて 週刊  R35GT-Rも!いよいよ完結します。
2012年1月10日に創刊されましたが ~ 
予定ですと、今月の24日(火)の発売を持って終了となります。
早いもので~約1年が経過しました...
購読料は  総額で178,000となります。 

今号は  VoL.96 & 97の組付けです。 
リヤバンバーに~
「エアアウトレット、テールパイプフィニッシャー」です。
 
P1120796.jpg  P1120798.jpg 
 完成 
P1120800.jpg

続いて ~ 「GT-Rエンブレム、ナンバープレートインジゲーター、ウインカー」です。
  
P1120802.jpg P1120803.jpg

  前後のバンパーが揃いました。
P1120804.jpg
  フロントは ~ 創刊号がずっと保管してましたから一年も経ちます。 

そして  完成を待っている  R35GT-Rは 
 
P1120814.jpg

P1120806.jpg

P1120807.jpg

次は...完成を持ってUP致します。  


ではまた 改47 
  1. 2013/12/01(日) 18:30:14|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -