fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

クラッチ!

kgc110です
白馬ツーリングでクラッチがズルズルになり、3速までしか使えなくなり御臨終になりました
今までnismoを入れていたので同じにしたいと思いましたが・・・
同じものは製廃に

ディスクはカッパーミックスになりましたが有りました
クラッチカバーは無し
ラバーソウルさんへ相談
関井さんが見つけてくれました

送られてきました
PA120075.jpg
カバーは貴重品です
PA120076.jpg
そして、Tシャツを頂きました ありがとうございます
PA120078.jpg
鈴鹿走行会に着ていきます(オイラのケンメリは73年製)

クラッチは今週末に交換です

この次はR33のクラッチ交換が待っています・・・トホホ

では
スポンサーサイト



  1. 2013/10/27(日) 18:19:28|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

トヨタガズーレーシングフェスティバル!

kgc110です
年に一度のトヨタフェスティバルに応募したところ当選しました
PA190052.jpg
愛車自慢コンテストへR33で参加です
Aパドックに展示となります

PA190055.jpg
11月10日(日)富士スピードウェイで開催です
当日は車雑誌オプションキャラバンの取材も予定されています
では
  1. 2013/10/19(土) 16:17:33|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

R仕様!過去の仕事 (^_-)

ネタ不足につき!過去の作業を振り返って~

ハコスカの「R仕様」に!付物のRカットです 

この仕事は!R仕様を行った方(板金屋さん等)でしか?分からない仕事ですかね。?(*_*)
P1260100.jpg
前のオーナーがR仕様にしていた、"リヤフャン"を改修したときの記録です。 
とりあえず、鉄板を切ったら!剥がしたりで始まりましたが 
P2020005.jpg P2020003.jpg 前
        中々 複雑の造りになってました。 
リヤフェンの天井裏はRは違います。
  
R.jpg GTは  ① こうなっています。 
ご存知な人も?いると思いますが 

我がRカット仕様は!これで収めることにしましたが?
  
P2190016.jpg
その他作業も、中々簡単にはいきませんでしたが(/_;)
何とか? カタチ になったみたい  「自己満足ですが」
   
R下 R上 板金下

② ③ ④

とりあえず、Rカットが完成 
素人では 
こんなもんで良しとしました。 


過去の作業再掲でした。


ではまた 改47 
  1. 2013/10/16(水) 21:17:26|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

岡谷やまびこ公園に行って来ました!

kgc110です
本日3台でF葉SAを出発しました7:30ですが満車でした
PA130079.jpg
R31やんちゃさん  DR-30さん
PA130080.jpg PA130081.jpg
1時間弱で現地到着 R30・R31・R33 オイラの左横はR32でした 並びを変えたかった
PA130088.jpg
               愛知のY門さん一行はオイラ達より30分前に到着
PA130082.jpg PA130083.jpg PA130085.jpg
GT-Rが3台 ケンメリは197台中2台が横並び(凄いことです)白:Y門さん、銀:I藤さん
PA130084.jpg
今回初登場のDR-30さん  ペッタンコ&ピッカピッカ
PA130087.jpg PA130096.jpg
上の広場はこんな感じで展示 お店無し
PA130095.jpg PA130094.jpg
下の駐車場はR30オンリー、その下は色々  ニューイヤーMTGで見たような痛車
PA130086.jpg PA130092.jpg PA130093.jpg
M尾さんのジャパンのタイヤ  判りづらいがキラキラしている
PA130090.jpg PA130091.jpg
な、な、何とダイヤモンド入り 車内にはミラーボールが・・・光物好きかっ!
PA130089.jpg
Y門さんのケンメリのプレート  あのヤナセ物です 54Bのプレートは見たことありますが・・・
PA130103.jpg
I藤さんのケンメリのオイルフィラーキャップ  カムチェーンが見えます
PA130104.jpg

午後、長野のヨンメリさんとジャパンさんが到着!
しばし談笑し、解散となりました
19:30頃Y門さんより到着の電話がありました 中津川から渋滞していたそうです

皆さんお疲れ様でした


















  1. 2013/10/13(日) 20:31:23|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

イベント告知!

kgc110です
次の日曜日(13日)に長野県岡谷市でイベントがあります
鈴鹿サーキット仲間の滋賀県の繁田さんからです
ラバーソウルさんのHPに載っています

http://www.rubber-soul.net/kannrininn1.htm

同じく、サーキット仲間の愛知のY門さん(kpgc110)も参加します
現地へ8:30頃到着予定

オイラはF葉SAを7:30頃出発します
メンバー他参加の方は7:30前に集合して下さい
ケンメリは白馬ツーリングでクラッチが逝ってしまったので
今回はR33で出動です(こちらもそろそろクラッチがヤバイ)

長野・群馬のヨンメリさん、長野のジャパンさん、お越し下さい

では
  1. 2013/10/08(火) 08:25:49|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -