fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

メッキ!クリーニング...他

久々の~磨きです 
2ヵ月ぶりにガレージから外へ 
P1120235.jpg

P1120241.jpg  このメッキクリーナーで磨きます
 
P1120243.jpg  フロントグリル

P1120242.jpg  フロントバンパー
最近  復刻パーツが出てますが...
純正バンパーは貴重ですから~大事にしたいです 

  フロント部分磨き完了 
P1120239.jpg
 次は ~ ここも
    
P1120244.jpg


そして  リヤーです 
  
P1120245.jpg

P1120247.jpg  特にマフラー側は
排気ガスでストップランプモール、バックパネル、バンパーは 
くすみが付きやすいですから~小まめに磨いてやります。
P1120254.jpg

P1120253.jpg

ついでに...その他色々と磨きです。

P1120249.jpg P1120250.jpg P1120252.jpg

P1120256.jpg

P1120248.jpg




ではまた 改47 
スポンサーサイト



  1. 2013/07/25(木) 18:06:27|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

本日は発動機会!

kgc110です
今日は昨日一緒だったケンメリさんのお誘いで発動機会へ行って来ました
P7210056.jpg

P7210055.jpg
20馬力のヤンマー エンジン始動 ロッカーアーム丸見え
P7210054.jpg P7210052.jpg P7210053.jpg
こちらはクボタ   ピストン・コンロッド・クランクが丸見えです
P7210061.jpg
農機具のメーカーが多かったです
P7210060.jpg P7210059.jpg
三菱のトラクター1945年製  なんとデンソーの燃料供給装置
P7210063.jpg P7210064.jpg
エンジンに興味の有る方はハマリます オイラは非常に興味があり質問攻めで勉強しました
今度教えます奥が深いです

発動機のジャロピー?100年前のアメリカ製品やハンドメイドの貴重品がありました
P7210057.jpg
では




  1. 2013/07/21(日) 17:10:15|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ウルトラモーターフェスティバルへ行って来ました!

清里へ行ってきました
はくしゅうの駅で待ち合わせ
P7200066.jpgケンメリ2台とCB750

見学に行ったのですが・・・展示してくださいということで場内へ
P7200068.jpg
このキャデラックは山梨No.でした 全長7Mくらいあったかな?
P7200069.jpg
入場した時はこんな感じ 下界と違い 天然クーラーで涼しい
P7200075.jpg P7200076.jpg P7200073.jpg P7200070.jpg
2時間程してスーパーカーが来場  良い音してるネ~~~
P7200077.jpg P7200078.jpg
2台共SUZUKI隼ですが・・・左は凄い タイヤもですが小技が随所に 金掛かってます
P7200074.jpg
この後パレードにも参加して帰宅しました
スタッフの皆様ありがとうございました

山梨No.の鉄仮面の方に声を掛けました
ブログ見たらコメント下さいネ
このイベントは明日もやっています皆さん涼みに行ってください
では







  1. 2013/07/20(土) 16:44:17|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

2013 白馬ツーリングの案内

TE27(Trueno)です。
毎日暑いですね・・・ 皆さん必死に生きていることと思います。
まだ早いですが、白馬のコテージを予約しましたので御案内致します。
今年も白馬に旧車を連ねてワイワイ行きましょう!
※去年は白黒パンダが出たり雨が降ってきたり色々ありました

 白馬の山々
2013DSCN0397.jpg
 以前の集合写真
2013IMG_0957.jpg

1.日時 2013年9月28日(土)~29日(日)
2.場所 長野県白馬村 グリーンバレイ白馬
     チェックイン:15:00 グループ棟予約出来ました。

※皆さんスケジュール調整をお願いします。今年も行きましょう!
※参加可能な方は、組長又はTE27(Trueno)まで連絡をお願いします。

それでは また・・・
  1. 2013/07/17(水) 21:08:16|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

R35 GT-R 組付け!

VOL.72 ~ VOL.75

リヤウインドウの取付 
P1120212.jpg
  
P1120213.jpg
リヤクオーターガラス取付 
P1120216.jpg 
 
P1120222.jpg P1120221.jpg

 バックミラー取付 
P1120225.jpg  鏡面を取り付けて
  
P1120227.jpg  ボディーに  P1120229.jpg

 ルーフパネル取付 
  ルームランプにLED電球を付けて
P1120231.jpg
  ボディーに付けて完成です。
P1120232.jpg

P1120233.jpg

次号は ~ サンバイザーの取付です。




ではまた 改47 
  1. 2013/07/06(土) 13:30:34|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

因みに!

kgc110です

因みにフロントからのハヤシ
P5040019.jpg
同じくワタナベ・・・パッドの粉でつや消し状態
P5040018.jpg
これはR33GT-Rレーシングカーのステアリング・・・オイラのと同じでしょ
P1010193.jpg

では
  1. 2013/07/01(月) 21:44:46|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -