fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

久しぶりのケンメリ!

kgc110です

本日、鈴鹿以来で動かしました

ホイールをsタイヤのワタナベ→ハヤシへ雰囲気がガラリと変わる
P6300064.jpg
内装は最近この仕様、夏用にR33と同じMOMOへ変更予定
このNISMOはバックスキンなので夏には向かないのだ(サーキットには
P6300061.jpg
後部座席は取っ払わずしっかり装着
P6300062.jpg
もしもの走行会用に常備(長袖の上着も常備してるヨ)
P6300063.jpg
今日は曇りで26℃くらいだったが、信号待ちはタオルが必要 もう厳しいかも

では


スポンサーサイト



  1. 2013/06/30(日) 18:12:30|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

続 R33

kgc110です
ケンメリのネタではなく、すんまそん
またまたR33です

早朝からサクションパイプを換えたよ~ん
ビフォー
P4130125.jpg
アフター
P6230052.jpg
樹脂からアルミのハードになるので取り付けは大変
P6230054.jpg
そしてその後エアフロまでを塗装
P6290060.jpg
今後も少しづつ換えていくゾ~~

おまけ
その後、孫が遊びに来てシャボン玉で遊んだよ~ん
P6290057.jpg P6290058.jpg P6290059.jpg

では

  1. 2013/06/29(土) 17:26:12|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

R33内装変更!

大変ご無沙汰!のkgc110です

R33の内装を少し変えたので・・・
変更前を撮り忘れ

ステアリングをMOMOベローチェ33Φへ! 
P6220138.jpg
インパネをカーボン調に張り替え
P6220136.jpg
シフトノブはnismoに!
P4130132.jpg
普通に取り付けるとブーツの間が15mm位隙間ができるのでちょこっと改良
P6230054 (2)
レーシーな雰囲気の内装に変身できたかな

次回はエンジンルームを少し変更予定

  1. 2013/06/23(日) 13:25:26|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

TE27(リーフスプリング)

TE27(Trueno)です
リアのリーフスプリングについてアップします。
現在の27の車高です。 低くイイ感じ!
DSCN0807.jpg

以前は関西のショップから購入したレース用スプリングを入れていたが・・・
鈴鹿を走ったら柔らかくて腰砕けになりNG!(ストリートは調子良いのだが)

そこでトヨシマの強化リーフをゲット!
 DSCN0878.jpg 早速バラします!

全バラ状態です。
 DSCN0880.jpg 

1枚抜き&ノーマルリーフ追加で組み替えました
 DSCN0884.jpg DSCN0885.jpg

現在は+αして組み込んでますが納得いく状態ではありません・・・
固いレース用リーフが欲しいです。何処かにないかな~~

それでは また。。。
  1. 2013/06/20(木) 21:06:08|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ノスタルジック SPEED

ノスタルジックヒーローが
チューニング&カスタムに特化した 
『新世代旧車雑誌』を創刊 
5月20日に発売されました。

今回は ~
特集  旧車チューニング&カスタム最前線  です。

 
P1120190.jpg
 
4月14日に開催されました  
富士ジャンボリー
「ジャパンラン」の記事が~
雑誌の終末編に載ってました 

  我が車輛も...ちゃっかり  
P1120191.jpg
その他にも...知り合いが~沢山載ってましたね。

次回のサーキットが楽しみです...

その前に  車輛の見直し&改良をしないと...



ではまた 改47 
  1. 2013/06/11(火) 18:50:38|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

R35 GT-R組付け !

VoL.70~71
フロントガラスの取り付けです。 
P1120182.jpg
  今号のパーツは  これだけです
P1120181.jpg

P1120184.jpg  完成 

  VoL.71はフロントワイパーだけ 
P1120185.jpg

  完成
P1120188.jpg

次号は ~ リヤウインドウの取り付けです。



ではまた 改47 
 
  1. 2013/06/07(金) 18:17:51|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プラグ交換!

NEWエンジンにしてから ~ 

  この番手を使ってます。
P1120195.jpg
  NGK BP7ES
P1120194.jpg P1120198.jpg 街乗り用  

サーキット走行では  レーシングプラグ等を使いますが...
毎回  新品のプラグで
走りるように心掛けましょう  
 「消耗品につき」


ではまた 改47 
  1. 2013/06/05(水) 18:25:40|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BMW E92 !

E92クーペのドアは 
大きくて  開くのも ~
セダンと比べると開きが大きいです。
 
P1120159.jpg
  そして ~ 最新のHDDナビ
P1120206.jpg
  このiDrive のコントロールボタンで操作します。
P1120205.jpg 
  これで!ナビ、オーディオ等々全て操作します。

  車輛情報も管理されてますが 
P1120204.jpg  エンジンオイルの残量?
  そして ~ 気になるのがこれです。
P1120202.jpg  次回のオイル交換まで?あと27,000Km走れます
私は  初めてBMWに乗りましたが 
心配になって...ディーラーに確認すると 大丈夫との事でした。(汗...
  現在の走行距離は...
P1120203.jpg 約13,000Kmですが~
30,000Kmまで交換不要となります???
ハコスカ乗りの私には信じられません 
本当に大丈夫でしょうか 



ではまた 改47 

  1. 2013/06/03(月) 19:08:17|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -