fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

R35GT-R

組付けです。  
室内に  ダッシュボード & バトルシフト & ステアリングです 
  
P1110691.jpg

P1110680.jpg
 
 結構! 良く出来てます
 
P1110679.jpg

室内は ~ これで完成かも 


ではまた 改47 
スポンサーサイト



  1. 2013/02/25(月) 19:01:06|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

アイルトン・セナ ミニカーでっせ!

kgc110です
最近、アキバに行ってきました萌え~~
大好きなアイルトン・セナを物色!
セナのマクラーレン最後のマシンMP4/8 残念ながらホンダからフォードへ・・・年間5勝でランキング2位
P2220091.jpg
そして翌’94、人生最後のマシンとなるウイリアムズFW16 これであのコーナーで・・・
P2220092.jpg
当時夜中の8チャンネルを見ていました
信じられない光景が・・・解説の今宮さんが泣いていました
P2220096.jpg
FW16のリヤタイヤが太いです  レギュレーションの違いか忘れました
P2220095.jpg
この2台をゲットして帰路へ
他、欲しい物が山ほど有りましたが財布の関係でこの2台が精一杯でした・・・
では

ps
富士ジャンボリーの申し込み用紙が届きました
4月の鈴鹿を申し込んだので悩んでいます   富士走りたいけど・・・

  1. 2013/02/22(金) 19:30:53|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

NEWエンジン !

グットタイミングです。 

大分前に ~ オーバーホール用に...と 
日産部販から取寄せてあったガスケット一式がありました。 
NEWエンジンに使います。
ヘッド&インマニ ガスケット等は使えませんが ~
その他は...使用可能かと思います。 
オイルパンのガスケットは強化タイプを使用します。




   10年近く ? 倉庫に置いてありましたが...使えそうです。
P1110674.jpg
 ガスケット ~ 一式
P1110675.jpg

P1110676.jpg

ショップに ~ 搬入して 交換です。
私も  作業に...通うように ~ なると思います。 
早期  完成を目指します。  


ではまた 改47 
  1. 2013/02/18(月) 19:20:01|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

改47車輛 ~

いよいよ  開始です。 

これまで ~ 色々なパーツや...その他!もろもろ準備してきましたが  

作業開始です。

  このエンジンとも ~ お別れです。  壊れている訳ではありませんが 
P1110671.jpg

  手術台に載りました。 
P1110672.jpg

これから ~ 一気に  仕上げないと  (汗...

春と同時に  復帰したいです。

また、ニューエンジンも楽しみ 





ではまた 改47 
  1. 2013/02/16(土) 18:37:26|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

久々の~R35-GTR

ご無沙汰してました  R35GT-Rの組付けです。
まとめて ~ 組付けしましたが  
完成までは...まだ長いです。 
昨年の1月から初めて ~ 1年が経ちましたが 
やっと  半分で ~ ここまで来ました。
 
CIMG1803.jpg

  今回  フロントのサスペンション一式が完成です。 
CIMG1804.jpg
  このサスペンションを今後合体させることとなりますが 

  他にも  合体させるパーツも色々残ってます。
CIMG1806.jpg

CIMG1805.jpg

CIMG1807.jpg


完成まで ~ あと  1年かかりますが 
頑張って完成させたいと思ってます。 



ではまた 改47 
  1. 2013/02/14(木) 19:10:29|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

そろそろ交換!

kgc110です
そろそろタペットカバーを交換したいと思います
以前は赤 現在は黒
P1220019.jpg
P9250016_convert_20110930184325.jpg
そしてかなり前に付けていたポリッシュ これに交換予定
P2110089.jpg
P2110090.jpg
これはチョッと前に作業したもの
シフトレバーを5cmカットして短く グラインダーで10Φの丸棒にし、ダイスでねじ切りのハンドメイド
P2020086.jpg
元の写真を撮り忘れ
ノブは前のままでホンダ純正チタン(程よい重さと握り具合が良いのでお勧め)

では
  1. 2013/02/11(月) 15:12:21|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ツライチ ~ 計画!

早々  ワイドスペーサーを取付して見ました。 

  良い感じで  ツライチになりました。 
P1110651.jpg

 
P1110650.jpg

 
P1110655.jpg

 
P1110653.jpg

  小物も  交換 
P1110645.jpg



今度は  車高の調整でも 

ではまた 改47 

  1. 2013/02/10(日) 17:52:21|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

小物 ~ パーツ

オーダーした  パーツが届きました 

  ワイドスペーサー
P1110636.jpg
フロントに10ミリ  リヤーに15ミリ ツライチ計画です。
 
  こちらも ~ 交換  エヤーバルブ M仕様
P1110643.jpg


今度は  ホイールの出具合を見て  車高の調整を 





ではまた 改47 
  1. 2013/02/08(金) 18:49:56|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

久しぶりに・・

TE27(Trueno)です。
本日、天気が良かったので久しぶりに車庫から出して磨きました!

 ホコリをかぶった状態です
DSCN0968.jpg

 鈴鹿でスピンした時の砂が・・・
 DSCN0972.jpg  DSCN0973.jpg
 内側を綺麗にリア2本とも洗いました!
 
  その後、簡単にホコリを取りワックス掛け
DSCN0984.jpg
 なかなかイイ感じです!

天気の良い時は、少しずつ綺麗にしていく予定です。

それでは また
  1. 2013/02/03(日) 21:46:11|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ミラー交換!カーボンブルーミラー

kgc110です
昨日午後発注した物が本日届きました(迅速に対応してもらいました)
ドライカーボン(チョッと高かった) めちゃ軽で1個150gでした
P2020079.jpg

今までのは風圧でミラーが倒れ、ネジを追加してタラップで留めていました
P2020082.jpg P2020081.jpg

外はとても暖かかったので早速作業に取り掛かり、内張り外したり穴をあけたりして無事終了しました
P2020083.jpg
以前の穴は今度塞ごう
P2020084.jpg
P2020085.jpg
今度は大丈夫でしょうか
これでダメならショックです
では



  1. 2013/02/02(土) 17:40:29|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

フロアーマット...

田舎なもんで  道路に ~
凍結防止剤がバラバラとまかれていて 
走り出せません 
 ガレージに入ったきり  たまには走りたいですが ~
P1110581.jpg

  このイカリング  最近は国産車両にも見受けられますが 
P1110589.jpg

  そしてBMWの定番  オレンジ色のメーター
P1110586.jpg  目に優しく!疲れにくいと言われてますが?


  そして、フロアーマットを交換しました。厚いやつに 
P1110628.jpg P1110629.jpg 交換と言うか?

P1110632.jpg P1110631.jpg 純正マットの上に置いただけですが?
BMW  E92専用設計マットです 


次は...
何を???しようかな ~



ではまた 改47 
  1. 2013/02/01(金) 20:34:08|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -