fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

LED変更!

ナンバー灯を変更です。

  付いていたナンバー灯です!
P1110620.jpg  これもLEDですが。

今回は  もっと明るい物に変更です。

  左が新しいLEDで  右が付いていたLED
P1110623.jpg  LEDの数が大分違います。

  取りあえず片側を取替えて確認です。
P1110621.jpg OK
  やっぱ ~ 光が違いますね(左側)  

    


次は...室内のランプ系を徐々に変更です...が 

その前に  フロアーマットを何とかしたいと思います。
気の毒で?足を踏み入れられません(涙...

  国産車では ~ 考えられないマットです。 
P1110626.jpg 薄っぺらで!直に穴が開きそうです 
我家の軽自動車だって  こんなマットじゃ~ありません 
こちらを先に変更します。


ではまた 改47 

スポンサーサイト



  1. 2013/01/30(水) 20:07:14|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

段々~変更!

新しい  車輛も...少しづつ変身です。


早々 足回り 
 
P1110613.jpg
  ARC車高調です。
P1110619.jpg P1110609.jpg 
 リヤスポ
P1110600.jpg
  ホイールは純正  後に変更かな 
P1110602.jpg F=8J 225/40R18

P1110601.jpg R=8.5J 255/35R18

 BMW320i coupe E92Mスポーツ
P1110598.jpg P1110605.jpg
2リッターですが ~ そこそこ走ってくれます。 
足回りは  感動物です 
走っていてとても楽しいです。 

ハコが戻ってくるまでは ~ こちらの車輛で...色々と 





ではまた 改47 
  1. 2013/01/28(月) 19:00:59|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ニューイヤーミーティング

kgc110です
本日、お台場へ行ってきました
ラバーソウルさんからチケットを頂き感謝です
P1270077.jpg

首都高の事故で30分渋滞に巻き込まれ10時過ぎに到着
東京テレポート駅前に駐車出来ラッキー
会場に行く途中
P1270071.jpg
子供より大人が多い

愛知のY下さんと合流してしばし談笑
旧車仲間が結構来ていて挨拶に忙しかった~
村田特殊のメンバーと会う事も出来ました
展示しているメンバー車輛
P1270073.jpg
展示&出展しているメンバー
P1270074.jpg
オイラの好きなロータスヨーロッパ&エスプリ
P1270075.jpg
P1270076.jpg
久しぶりに歩いたので足が・・・痛い
快晴で暖かく地元より過ごしやすかった
では

オマケ
出来るものならもう一度ヨーロッパに乗りたい30年前のオイラ 若いネ~~~
PC300013.jpg
  1. 2013/01/27(日) 16:55:34|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

BMW ~ 早々変更...

ちょっとだけ変更  
  エンブレム
P1110590.jpg 
ボンネット・トランク ホイール・ホーン
丸いエンブレムを全て  黒銀カーボン仕様に変更

  そして  特注の E92エンブレム
P1110591.jpg
 このエンブレムを付けている車輛は無いと思いますが 

 BMWならでわの!キドニーグリルも今後交換かも 
P1110592.jpg
 こちらのイカリングは純正でLEDになってます。
P1110588.jpg


明日も  ちょと...作業でも 



ではまた 改47 
  1. 2013/01/26(土) 19:13:48|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

マイカー!納車

ガレージに  1台車輛が納まりました。
 
P1110578.jpg
  先ずは  取説見て
P1110579.jpg
色々と  使い勝手等々確認します。 


ハコが戻って来るまでは  この車輛で遊んでます。



ではまた 改47 
  1. 2013/01/23(水) 19:29:49|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

久々...です!

車輛が ~ 無く  寂しいものです。 

本日  久々に...ちょっと作業です。
ストックパーツの仕様変更を開始です。

  タペットカバーです。
P1110521.jpg
バフ磨きしようと思い 
  先ずは小物を外してやってみました。
P1110522.jpg  P1110525.jpg
  磨き棒でやってみましたが
P1110531.jpg
  これだけの作業で30分位?かかりました 
 鏡面仕上げ!とまでは~いきませんでした。
カバー全部やるまでには相当?時間と磨き道具が無いと出来ません(涙...
専門屋さんにお願いすることにしました。

  こちらの文字も仕様変更したいと思ってます 
P1110523.jpg

車輛が戻って来るまでは  
作業も ~ ヤル気が出ません 



追伸
天気予報だと ~ また!雪  



ではまた 改47 
 
  1. 2013/01/20(日) 19:02:40|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ブレーキパッド交換!

kgc110です

本日、暖かかったので作業しました
作業前 微かに緑色が見えるが真っ黒
P1130065.jpg
専用工具が無くてもサクッと交換
P1130066.jpg
新品は良いネ~
P1130067.jpg
プロμのHC+がこんな状態に・・・かなり熱が入ってる感じ
P1130069.jpg
予備で取っておきます

本日はパッド交換とsタイヤをストリート用に交換
鈴鹿以来なので約2ヶ月ぶりにエンジン始動 
ブレーキタッチも車も調子良く最高
では

  1. 2013/01/13(日) 16:37:31|
  2. 旧車

鈴鹿!走行会 遅配

kgc110です

やっとpcにコピーしたのでupします
いざ、出発
IMG_9533.jpg
TE27(Trueno)さんと
A28D0001.jpg
シートポジションが低いのが分かる(自己満足)
IMG_9078.jpg
カット数が少なくて
次回走行会が楽しみです
では
  1. 2013/01/12(土) 20:19:59|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ブレーキパッド購入!

kgc110です

注文していたパッドが入荷しました
前回の鈴鹿でリヤにウィンマックスを入れたところ効きが良かったのでフロントにもと・・・
P1100060.jpg
オイラのはFCキャリパーなのでRX7用なのだ
P1100061.jpg

P1100063.jpg
暖かい休日に交換予定  ブレーキタッチがどう変わるのか楽しみです

交換したらupします
ほな、さいなら~





  1. 2013/01/10(木) 19:23:07|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

新年顔合わせ!

新年おめでとうございます
久しぶりのkgc110です

恒例の顔合わせに行ってきました
前日が同級会で、朝起きれませんでした
なので、ケンメリの準備が出来ずR33で出動

中央道の上りが笹子トンネル渋滞だったので河口湖経由で迂回しました
河口湖大橋と富士山 すごく綺麗でした
P1030053.jpg
現地に11時過ぎに到着
挨拶と談笑で写真を忘れ、帰る頃慌ててパチリ
P1030056.jpg

P1030058.jpg
帰りの国道でみzとどさん右折 前のTE27(trueno)さんとオイラは左折
P1030059.jpg
TE27(Trueno)さんは組長のガレージへ、オイラは最寄のICから中央道で帰りました
上りは大渋滞していました
対面通行が怖いとか新聞記事でありましたが、東富士五湖道路や中部横断自動車道は最初から対面通行です
交通ルールを守っていれば何も問題ありませんので安心して走行してください

参加した皆さん、お疲れ様でした
今年も宜しくお願いします
  1. 2013/01/04(金) 12:51:13|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

元旦 !

皆々様 
あけましておめでとうございます。 
新しい年が素晴しい一年となりますよう~
皆様方のご健康とご多幸を~
心よりお祈り申し上げます...平成25年 元旦


新年早々 ~
ちっと  作業開始です。 
ガレージに車両がありません 
P1110501.jpg
ハコは、エンジンの仕様変更等々のため ~ お出かけ中で3月頃まで戻ってきません(涙...

本日の作業は、車両が無いので ~ 色々と...

  電気器具の取り付け 
P1110503.jpg

  棚の取り付け 
P1110505.jpg

  ライン引き 
P1110502.jpg
  こちらのライン幅は、現行車両に合わせてペイントです。
ここに停車する車両も ~ そろそろ納車される予定 




まったく 
車両が無いと寂しいものです 
何も  いじる物がありませんから 



追伸 ⇓
 1月3日は  何時もの場所で  新年顔合せです。
ご都合の良い方  お出かけ下さい。 


ではまた 改47 
  1. 2013/01/01(火) 17:34:44|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -