fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

ガレージ建設...続き!

本日の  作業は...
ガレージの増設&スロープ作りでした。
先ずは  型枠で準備した中にコンクリートを打ち込みです。 
今回も  大型のミキサー車で一度に流し込みです。
P1100741.jpg

 
P1100737.jpg
  
P1100739.jpg
  完成 
P1100744.jpg
そして ~ 古いガレージの解体も 
長い間...お世話になりました 
  たまには、我がメンバーの車両も駐車したこともありましたが...
P1100001.jpg
  
P1100745.jpg

新居への ~ 早期ガレージ完成を  目指したいと思いますが 
経費節約のため...兄弟の休みを利用しての作業 
中々進みません 


ではまた 改47 
スポンサーサイト



  1. 2012/06/30(土) 19:57:57|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

気になる...オイル

ノスタルジックカー最前線で 

旧車に合う ~ オイルのようです。 
 
P1100723.jpg   P1100721.jpg P1100733.jpg
皆さんも  自分の車両の仕様によって、色々なオイルを使用してると思いますが 
  このオイル...最近  出回っているようです。
P1100717.jpg  P1100730.jpg
  使ってる方のコメントを見てみました。
P1100726.jpg P1100728.jpg
良いとされる商品は一度は試す価値あると思います。 
今度  我が車輛に使用してみたいと思います。

追伸 
決して ~ 
広告料や宣伝料を頂いているわけではありませんのでご理解下さい。


ではまた 改47 

  1. 2012/06/27(水) 20:15:52|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

完成です!

我が  メンバーが製作しました 
真鍮製  ファンネル  復刻パーツが完成しました。 
今回のファンネルは ~ 長さ...90mmでの製作です。 
数量限定にて ~ 来週末予定  ヤフオクにて即決価格で出品します。早い者勝ちです 


  やっぱ  メッキ or アルミ とは ~ 光が違いますね 

DSC_0157.jpg

DSC_0155.jpg
  好評であれば  追加製作も検討するようですが...それも???

興味のある方...ご連絡をお待ちしてます。 




ではまた 改47 
  1. 2012/06/21(木) 20:10:43|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ワンオフ!マフラー...

製作のために  工場に搬入してきました。 
色々と...打合せして  
私の車輛にグットマッチするようご注文等々お願いして来ましたが
とても良心的なショップさんで ~ 何時  行っても色々な話で盛り上がります。 

P1100707.jpg
このショップさんは ドリフト車両のチューニング等々が主ですが 
旧車系もとても詳しく ~ OKです。 

工場内には  ドリフト車両がメンテナス中でした。
皆さん  お金の掛け方が ~ 凄い 
  
P1100705.jpg

P1100704.jpg

P1100703.jpg
  シャーシダイナモ...もあるし  その他 ~ 設備も充実してるし凄いショップさんです。
私のハコも...チタンマフラーの取付前と取付後にシャーシダイナモに乗り!測定したいと思います。

いずれにしても、  ワンオフのチタンマフラー  仕上がりが楽しみです。

P1100706.jpg




ではまた 改47 
 
  1. 2012/06/18(月) 19:18:34|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

お知らせ!

またまた  新商品のお知らせです 

 我が車輛に付けてる これ 
P1020961.jpg
  当時物  真鍮製の ~ ファンネル 


またまた  我がメンバーが...復刻版として ~ 真鍮製ファンネルを製作しました。
素晴しい仕上がりとなりました。 
つきましては、これから ~ 数量限定にて  出品します。 
詳細につきましては...後日お知らせいたします  
中々?出て来ない真鍮製です。この機会を...お見逃しをしないように 
是非  1ンセット ストックして下さい。



ではまた 改47 
  1. 2012/06/15(金) 19:51:44|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

R35GT-R

久々の  組立作業です。
  また、18号~21号まとめての組立 
 P1100684.jpg
  リヤディフュザーの組立...
P1100685.jpg パーツは!これ  P1100686.jpg

  リヤバンパーのエアアウトレットにフォグランプの取付
P1100687.jpg

  リヤジャッキアップポイントの取付
P1100686.jpg  P1100688.jpg

VoL.18作業 以上終了 


  VoL.19 は~左リヤブレーキディスクの組付け
P1100689.jpg
  パーツはこれ
P1100690.jpg 完成  P1100692.jpg
 作業終了 


  VoL.20は、左リヤホイールの組立 
P1100693.jpg
  以前も右側をやりましたが!タイヤを温水にいれて ~ 柔らかくしてからホイールに組み込みました。
P1100694.jpg
  そして、19号で組付けたパーツにドッキングです。
P1100695.jpg
 
  リヤの足回り完成です。
P1100696.jpg
  VoL.21は ~ コンソールフィニッシャーASSYの組付け   
P1100697.jpg

P1100698.jpg P1100699.jpg P1100700.jpg

まだまだ ~ 先は...長いです。
完成まで!頑張りたいと思います。 




ではまた 改47 




  1. 2012/06/10(日) 20:35:02|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ワンオフ...

タコ足の  軽量化を検討中です 
現在は、ステンの等長が付いてますが 
 
PC160043.jpg
48パイ/パイプ長800mm 材質SUS304HLD の 6-2 です 
PC160045.jpg
チタンマフラーと合わせて  タコ足もチタン製に...と思ってますが 
タコ足をチタン製にすると ~ 割れる?と言う事を良く聞きますが 
どーなんでしょうね 

いずれにしても...製作費との相談ですが 



ではまた 改47 
  1. 2012/06/08(金) 20:08:27|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

珍百景...?

今晩わ 

何時も ~ この時期  

ツーリング等々から中央高速を使って帰って来るとき 

思うんですが...

街の  真ん中に出現します。

何かに!似てるんですが ~ 分かります 
         
CAJIC31X.jpg
中央高速の...上り線 ~ 談合坂SAを過ぎて上野原ICの手前からの景色です 

珍百景になるかも  この季節!限定で現れます。 

今度  通りかかったら ~ 是非...見てみては

くれぐれも...よそ見!運転にはご注意願います。 





ではまた 改47 
 
  1. 2012/06/06(水) 19:30:25|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

岡谷ツーリング...続き!


KGC110さんの  UPに続き ~
私からもちょっとUPします。 


参加されました皆さんお疲れ様でした。 

我が特殊車輛部も色々とお世話になってます 
グランドスラムGT-Rさんの ~ お客さんたちが  
名古屋方面から ~ 遠慮...岡谷スカイラインミュージアムに向け!ツーリングに来るということで 
我が特殊車輛部も行ってきました。 
天気予報が...今一でしたが  皆さんの~日頃の行いが良いのか 
雨にも会わず良い一日でした。 

  岡谷に向けて山梨から向かいました。 

P1100670.jpg
  中央高速を ~ 皆  安全走行で岡谷に向けて...走行です。(笑...P1100650.jpg
  先頭を走るのは  KGC110さんのセルシオです 
P1100649.jpg
  岡谷に到着後は ~ 早々車輛談議です。
P1100672.jpg
  今回  特殊車輛部からの参加車輛は...6台+セルシオでした 

P1100655.jpg
名古屋方面からの車輛も紹介したいと思いますか...
R302DRクーペの映像が残ってませんでした。(涙...ご勘弁下さい 

         こちらです。
P1100657.jpg
P1100659.jpg
P1100658.jpg
P1100660.jpg
P1100662.jpg
P1100664.jpg
P1100663.jpg
皆さん ... またのお会いを楽しみにしてます。 






ではまた 改47 
  1. 2012/06/04(月) 20:16:36|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

岡谷へ行ってきました!

車輌不在のkgc110です
本日、愛知のY門さん達のツーリングに合流しました
心配していた天気も曇り時々晴れで、オイラは濡れることなく帰宅出来ました
Y門さん達は帰路途中 一瞬土砂降りに遭ったそうです

P6030002.jpg

P6030003.jpg P6030001.jpg 
旧車13台+BNR32
P6030004.jpg
交流が始まり、あちこちで車談義 
  鈴鹿で以前アップしたあの「M尾~!」のM尾さんのジャパンも
P6030007.jpg P6030008.jpg P6030006.jpg
M尾さんの車内には なんと!ミラーボールが・・・ナイトフィーバー
P6030009.jpg
一緒に昼食を摂り 「次回もどこかで」 という事で解散

皆さん、お疲れ様でした




  1. 2012/06/03(日) 21:12:11|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

本日の!作業...

本日は  ガレージ入り口の  スロープ作りです。
P1100603.jpg
  ガレージ横に 作業場を増設します。
 
  入り口のスロープは ~ ちょっと変わった入り口にしようと思います。
P1100608.jpg
 建設費用を削減するために  素人ながらに自分で出来る事はやってみますが 


ではまた 改47 
  1. 2012/06/02(土) 20:20:13|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ケンメリ不動

kgc110です
先週はオイラの地元の焼き鳥屋さんで懇親会
見事にを忘れた(いつもかっ!)
TE27(Trueno)さん、中津のケンメリさんカップル、そして車雑誌旧○人のkさんの5人で盛り上がりました
来月は中津のケンメリさんの彼女の地元でホルモン屋さんの予定
そして、2次会は海老名の仲間のお店を計画中(おやまさんヨロシク

本題です
2012-05-25 16.53.21
ただ今、ミッションOH(トラブル有りで保留中)

もうひとつ
2012-05-25 17.23.57
たこ足の交換

その他、OILクーラーの大型化やブッシュ等やってます
という事で、ミッションが直るまで当分乗ることが出来ません
日曜日のツーリングは自家用車で出動です
  1. 2012/06/01(金) 20:05:25|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30