kgc110です
そろそろホイールを

に替えたいのですが・・・


で綺麗

来月走るのでsタイヤのまま(履き替えが面倒

)


3月の鈴鹿往復距離


9月の鈴鹿往復距離

11月は何キロメーターになるのか???
今年は相当走ってます

車がネ

腰も痛くなる訳だ

来月SKYLINE勇士会さんのイベントに参加予定です

勇士会の皆様宜しくお願いします
では
- 2011/10/26(水) 21:30:42|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
TE27(Trueno)です。

先日、オイルクーラー、ホイル&タイヤを装着したのでアップします!



TE27に装着するホイル&タイヤ(27にはオーバーサイズです)


前後装着 なかなかイイ感じ

この後、タイヤの干渉を確認したら・・・あっちこっち当りまくりです

現在、地道にフェンダー内をハンマーで叩いて修正中



オイルクーラー装着

ステンメッシュホース装着に苦しみました・・・
油温上昇が抑えられて今のところ問題なし

以上 TE27(Trueno)でした
- 2011/10/19(水) 00:45:02|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
kgc110です

2日間の走行距離(周回含)


アップ

約770km
また11月もこのパターンです


往路ブレーキの感触がおかしく「効かネ~~」

翌日チェックバルブを疑い、バキュームホースを見てみると・・・



中のチョッと見える赤い物はチェックバルブの弁です

壊れてましたネ
応急処置を適当にして何とか周回出来ました

復路も持ちこたえました

昨日OIL交換に行く時には既に故障でした

本日修理(部品交換)しましたが、走ってないので次回確認します
では
- 2011/10/02(日) 20:24:16|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1