kgc110です
鈴鹿へ行く準備から1週間が経ちました

総走行距離800kmオーバー(走行会含)

2日間でこの距離は過去最高だと思います
それでも愛車は元気です・・・外装以外は。。。
走行会参加のSKYLINE O.C.の皆さんは滋賀・鈴鹿⇒どこかで一泊と二泊三日なので相当な距離を走ったでしょう
ブリーフィングではラバーソウルさんからお土産を頂きました
生八橋と

グリコワゴン

本日はラバーソウルさんから購入したパーセルボードを装着です

走行会当日 お願いして大仲さん(ラバーソウル社員)に持ってきてもらいました


ひび割れが激しく数年前に撤去のまま


装着 これで少し落ち着いた感が


もう春ですネ てんとう虫が・・・

そして、
西社長は言っています
「阪神淡路大震災を経験しているので活性化の一環だ」と
「賛成です」 お金が廻らなければ復興は遅れます鈴鹿へ行く前に地元放送局を経由して少ないですが救援金を納めてきました
改47さんも現地まで行き手伝っています
これからも協力したいと思います
ガンバレ!日本!
- 2011/03/27(日) 14:54:50|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ラバーソウルさんの走行会に参加して来ました!

特殊車輛部からはkgc110さんTE27レビンさんTE27(Trueno)の3台でした。
前日、雨の中を鈴鹿に移動しドキドキワクワクしながら鈴鹿サーキットを走って来ました。

※初走行した感想は、タフなコースなんですが何か楽しいそんなサーキットでした。!
次回は皆で参加しましょう。

前日はラバーソウル代表西社長・専属ドライバーのT條さん・専属モデルのN島さん・北海道のN松さんと楽しく食事(飲み会)しました。※とても楽しかったので呑みすぎて翌日酒が・・・・

これ以外の写真は????(危ないので)

オイラのTE27は最初の30分走行でエンジンから嫌な音が・・・
その後少し走ったがエンジンからの異音が酷くなったのでピットインして終了・・・(トホホ)

ピットで1台寂しげにたたずむTE27(Trueno)
その後、積載に乗りショップに直行・・・ ○久保さん、TE27レビンさん本当に有り難う御座いました。

現在、ショップで原因究明中!(大事でないことを祈る)
次回はしっかり対策して参加(リベンジ)しますので、ラバーソウル代表西社長・専属ドライバーのT條さん・専属モデルのN島さん宜しくお願いします。

以上 TE27(Trueno)でした。
- 2011/03/26(土) 00:17:01|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
kgc110です
昨日から前泊で鈴鹿サーキットへ行ってきました
“ラバーソウル”さんの走行会へ参加です

今回はTruenoさんオレンジのte27さんとオイラの3台です
ルーチェの○○保さんも同行です

双葉SAで合流


刈谷SA


名港中央付近


翌日の(本日)Truenoさん

オイラはTruenoさんと同室で鈴鹿サーキットホテルに一泊しました(クアガーデンも有りとても良かったです)
夜はラバーソウル代表西社長・レーシングドライバー?T條さん(エロおやじ)・専属モデルのN島さん(カワイイちょい天然)・北海道のN松さん(本日のBestTime)と我々4人と宴会

とても楽しかったです

T條さんは本日呑み過ぎか“スピン”???

パドック


グリルが破損???(オーマイガーッ!)


なんと、前を走っていたハコ2枚が足回りの?部品をばら撒き?オイラへ直撃

後ろから見て相当前から症状はあった筈

スローダウンしてくていれば・・・
ガラスは福沢10枚以上の出費でしょうか

GT-Rのグリルは・・・今いくら??????共に純正です・・・トホホ

怪我が無く良かったと思い、良い方に考える事にします

本日は楽しい一日を提供してくれたラバーソウルさんへ感謝!です
次回も必ず参加(リベンジ)します
- 2011/03/22(火) 23:30:15|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
久しぶりにupのkgc110です
4ヶ月ぶりに戻ってきた~~~

リスタード製ボンネット


バンテージを巻いたゾ~~~ 外さずに巻いたので超大変

腰痛だ~~~


ホイールを塗装(フロント)


リヤ

取り敢えず塗ったのでイマイチ

色はガンブルー(拳銃色)
履き替えたらもう一度塗装するゾ
HIDに換える予定だったけどボディーを加工しなければ・・・

2時間の作業が無駄に・・・
道具を用意して再チャレンジだ~~~
そろそろWatanabeのホイールが到着予定!
着たらupします
- 2011/03/19(土) 18:44:00|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1