fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

今日も!雨...

今日も  ...
ガレージで ~ お猿の作業 

リヤフェンダーの仕様変更...
 
P1050984.jpg
  以前!作った...カーボン仕様を~

今度は、これを使って 
 

P1060071.jpg ステンレス 

P1060119.jpg   こんな感じになりました  P1060120.jpg


次の...作業は ~ また?お猿の作業予定です。
追加メータを付けたいと思います。

進展ありましたら UP したいと思います。 


ではまた 改47小 
スポンサーサイト



  1. 2010/10/31(日) 18:53:14|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オレンジTE27

クラブ各位
ご無沙汰です

HLS30_1972です。NISMO_OT_006.jpg

私的な用事でBLOG内でINFOするのはどうかと思いましたが・・・
BLOG内の管理人メールに問い合わせがありました。

内容の一部を抜粋します。

・・・略
Can you please give me a contact information for where
I can get the flares and the front lip spoiler.

Also, can you tell me the offset and size of the rims.
・・・略

というわけで、とうとう国際化しています。

要はオレンジTE27のオバフェンとリップスポイラーの販売店と
ホイルのサイズ(オフセット、リムのほかにブランドや
タイヤのサイズ、タイヤの種類があれば親切かも?)の情報をください。
ということです。

取り急ぎ小西自動車のことは教えておりますが・・・

当BLOGをご覧の方でリップスポイラーやオーバーフェンダーについて、
ほかに海外発送出来るところを知っているとか、海外に拠点があるなど
有力な情報をお持ちの方がいらっしゃれば、コメントでもよいので
教えてください。

クラブ各位には、リムやオフセットに関しての情報について教えてもらえると助かりです。
今回の問い合わせの対応はやっておきますで情報をください。

よろしくです。

追伸
特殊車輛部BLOG反響は凄いものですね。

毎回記事の投稿をしてくださる47改様、KGC110様、TE27(TRUENO)様に感謝です。

今後ともご活躍のほどをよろしくです。
  1. 2010/10/30(土) 18:45:48|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

パーツ交換

kgc110です
パーツ交換で入院中です
レーシングダンパー
PA020013.jpg
ビルシュタインショック
PA300036.jpg
他ブッシュやオイルポンプ等も交換です
足周りリフレッシュしてレスポンスに期待です
本日納車予定でしたが、台風の為明日に延期です
という事ででもはじめるか
  1. 2010/10/30(土) 13:34:15|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

また!また ...お猿の作業ですが

これから ~ 婿さんの お猿を...ちょっと 

色々と...見直 & 作業をしないと  綺麗に完成できません。 
 
P1050883.jpg

P1060020.jpg ボルト & ナット類の交換も ...

  ストックしてるボルト類を使ったらり 
P1060021.jpg
  買ってきた物も使って...
P1060108.jpg

また進展ありましたら UP したいと思います。 


ではまた 改47小 
  1. 2010/10/28(木) 19:52:08|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

また...お猿の作業ですが!(/_;)

今回は、タイヤ交換をして見ました。 
以前から~フロントタイヤのサイズが気になってました 
今まで...付けてたFタイヤは  中国製 
P1060089.jpg
  メーカーは? YUANXING とあります。 
P1060093.jpg サイズは ⇒ P1060092.jpg 110/70-10です。

  今度は、一つ...サイズを落とし  これにしました。
P1060088.jpg 100/80-10 の MICHELIN に 
 この、サイズ? あまり...出回ってませんね?


交換も...簡単です。
ホイールも中国製の  合わせですから 
P1060095.jpg

P1060097.jpg
  今までのFタイヤ(右側)は、ちょっと!太すぎ...
RとFのバランスが?気になってました。

 そして、組付けて~満足しました。
P1060098.jpg  交換前は ⇒ P1060089.jpg

P1060099.jpg  ちょっと...引張りぎみが良い 

ついでに、ホイールの幅(J数)を実測してみましたが...
Fが3.25Jで~
  Rが4.0Jありました。
P1060111.jpg  タイヤサイズは130/60-10ですが!
今の、スイングアームでは...これが限界です。

次は、Rタイヤを別のメーカーにしたいと思いますが!
130/60サイズが...中々出てきません。 


また、進展ありましたら UP したいと思います。

ではまた 改47小 
  1. 2010/10/27(水) 21:46:34|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お願いです。 (>_<)

CBX400F   
以前~ちょっと紹介しましたが 

私の友達のバイクです... 
でも、盗難に会いました。自宅のガレージから ? 2日前に~ (怒り...
P1040458.jpg これから~綺麗に仕上げて...大事に乗ろうと思っていた、矢先です。 
こちらのバイクも...旧車の仲間だと思いますが 
私たち   旧車をこよなく愛する者には許されません。 

何方か  何か? 情報がありましたらお知らせ下さい。   
盗難先は...多分  神奈川県方面だと思います。

盗難届けを出してありますが~
既に ナンバープレートだけが見つかったようです。(涙...

よろしくお願いします。 


改47小 
  1. 2010/10/26(火) 21:19:35|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ハコの...パーツ (^^)V

以前  メッキ屋さんにお願いした  
ボンネットロックが仕上がってきました。 

取外して~サンドブラストで綺麗にしてから...
メッキ屋さんにお願いしました。
P1050502_20101025190254.jpg
  綺麗になります ! サンドブラストは...
P1050508.jpg  P1050510.jpg

  やっぱ綺麗なメッキは...気持ちいい  
P1050834.jpg

また...何か ? 進展ありましたら UP したいと思います。 


ではまた 改47小 
  1. 2010/10/25(月) 19:19:55|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

マニーホールド...スペーサー !

今度は  婿さんの~お猿パーツ製作 
インマニのスペーサーを作ってみました。 ジュラルミン製 
P1060072.jpg インマニの太さに合わせて、ホールソーで穴を 

P1060073.jpg P1060078.jpg
  ペーパー&ヤスリ等々で仕上げ  
P1060079.jpg
そして、ガスケットも作りました  

P1060082.jpg P1060083.jpg
そして、  ここに付けます。
P1060081.jpg
次は...何を? しようか 


ではまた 改47小 
  1. 2010/10/24(日) 16:43:46|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

お猿の...完成 ! (#^.^#)

 塗装が終わって...  

組付け完成しました。 

取りあえず ? 一段落です (ホッ~

P1060063.jpg
カラーリングを...色々と悩みましたが 
最終的に...ハコとお揃いのカラーになってしまいました。  シルバー系

P1060065.jpg
  自家製...ステッカーも  貼っちゃいました。 
P1060066.jpg
やっぱ...ハコのお揃いですから ? 『改』は  付いて往きます...

次は   エンジン & 駆動系をいじってみたいと思います。


ではまた 改47小 
  1. 2010/10/22(金) 21:23:49|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ステッカー...試作 !

作ってみました 

素人じゃ~ こんな物ですね 
 
P1060048.jpg
アルファベットは...カッティングマシーンで 
漢字「改」は...自分の手で 

  もう一枚は...
P1060062.jpg
 何処かで ? 見たことある物を作ってみました。 

今度、お猿が仕上がったら  張ってみたいと思います。 


ではまた 改47小 
  1. 2010/10/21(木) 20:57:40|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ステッカー  (^^)V

そろそろ~HONDA お猿の 塗装が終わりそうですから...

ワンオフで  ステッカーを作ってみます。 
  これを使って~
P1060047.jpg カッティング マシーン 
簡易な物で...そして ! 古い物ですが 

何とか?使えそうですから、ちょっとやってみたいと思います。

綺麗に出来たら UP したいと思いますが。 


ではまた 改47小 
  1. 2010/10/19(火) 19:22:41|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

オイル...添加剤  (^^)V

報告が  遅くなりました...

以前~カーショップの 『BOSS CAR'S』 さんで購入しました...オイル添加剤 

P1050563_20101018195414.jpg
入れて  良かったです...やっぱ 

  ウルトラパワーゴールド 
P1050589_20101018195427.jpg
約1リットルで...定価8,190円と...高価な品物ですが 


早速  入れてみました。 
高価な物なので、説明書に書かれていたとおり...オイルと混ぜてから~
エンジンに注入し、アイドリング等を行いました。

そして、その後  
確かに、エンジン音が...少し静かになり  
エンジンのスロー回転が安定したり 
キーを回すと...今までと違って ! エンジンの掛りが良くなりました。 !
エンジンが軽くなったように感じました。
 
P1050592.jpg
私は、これを入れて満足しました。 

入れた方は...分かるはずです ! ちょっと高いですが。 

今度は  通勤車両&妻や子の車・バイクに入れたいと思います。

 
ではまた 改47小 
  1. 2010/10/18(月) 20:30:58|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

我家の...番犬が (>_<)

何時も  ガレージで留守番してくれた愛犬が...
老衰のため~この世を去りました。 
15年位?ガレージで...番をしてくれました、 ス マ イ ル 
P1000911_20101017182712.jpg P5100080_20101017182721.jpg
これまで、ガレージに遊びに来た皆様には...
生前中、何かと可愛がって頂きましてありがとうございました。 

人間の年齢で言えば...約80歳くらいでしょうか 
スマイルも、天寿を全うしたことと思います。
これから、ガレージも寂しくなりますが~
これもまた...仕方ありませんね。


ではまた 改47小 
  1. 2010/10/17(日) 18:43:04|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

群馬お山でツーリング2010

CTT主催の群馬お山でツーリング2010に参加して来ました。
村田建設特殊車輛部からはTE27(レビン&トレノ)2台で参加
IMG_1852.jpg
前夜祭の朝は、少し雨が残っていたので昼過ぎの出発に
出発する頃には天気も回復して最高のツーリング日和です。
途中、覆面パトにロックONされ危ない場面もありましたが無事に現地到着です。
※その後、先程の覆面が獲物をGETして先導してました。

ツーリング当日の朝の模様です。今年は日、月の影響か参加台数が寂しかったです。
IMG_1855.jpg
当日のツーリング風景及び参加車輛です。
 IMG_1856.jpg  IMG_1857.jpg  IMG_1859.jpg  IMG_1860.jpg
 IMG_1862.jpg  IMG_1863.jpg  IMG_1864.jpg  IMG_1865.jpg
 IMG_1866.jpg  IMG_1868.jpg  IMG_1869.jpg  IMG_1870.jpg
 IMG_1873.jpg  IMG_1875.jpg  IMG_1878.jpg  IMG_1881.jpg

そしてツーリングの最終地点榛名湖です。
 IMG_1887.jpg
 参加した27を並べて記念撮影です。カッコイイ!

迫力のあるトレノと並べて見ました!オーバーフェンダーの迫力が凄い!
俺も欲しい。。。。
 IMG_1884.jpg
記念撮影後、お流れ解散になりました。皆様お疲れさまでした。

今回主催していただいたCTTの皆様、前夜祭、当日参加の皆様、本当にお世話になりました。
天気も良くとても楽しいツーリングに参加させていただき感謝してます。有り難う御座いました。
来年も村田建設特殊車輛部で参加させていただく予定ですので今後とも宜しくお願いします。

以上 TE27(Trueno)でした。
  1. 2010/10/14(木) 21:01:43|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

車検証!入れ...(^_^)

ガレージの中を整理してたら...出てきました。 
以前 ... ハコを...
プチ?レストアした時に、車から出しておいた物だと思いますが。

日産プリンス 山梨  車検証入れ...
 
P1030736.jpg
P1030737.jpg   油汚れを~落として綺麗にしてみましたが。
特に~大きな破れ等...ありません。 

ちょっと  パットしない色ですが...
でも...prince の文字が気に入ってます。 
今度  改47車輛の車検証を入れたいと思います。 

でも 
当時物か??? 
何時頃の物か???
分かりません 
誰か!知ってたら...教えて下さい。 


ではまた 改47小 
  1. 2010/10/13(水) 19:43:30|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

お猿の...作業! 新規 (~Q~;)あちゃ~

婿さんの  お猿ですが... 

私の  作業の真似して...解体し  
磨きを  始めましたが 
P1050884.jpg 
P1050898.jpg 汗をかきながら頑張ってましたが...
結果~凄いことになりました。
組付け作業を始めたんですが 

まだまだ~修行が足りませんね 

私の方が...汗が出ました。 

ボルト&ナット類が...
P1060015.jpg P1060016.jpg
その他作業も... ? 困ったものです。
部品を購入して...やり直しです。  
今度は、私が変わってやりたいと思います。 

P1060025.jpg
そして、私のお猿は  

婿さんのタンク&シートを借りて  

キャブ調整や電気系の点検と...試運転をやってみました。  

P1060023.jpg
今週末には  私のタンク~その他パーツの塗装も仕上がるはず。 

また、進展ありましたら UP したいと思います。

ではまた 改47小 
  1. 2010/10/11(月) 19:58:30|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お猿の...作業 (^_^;)

スタンドを、作ってみました。 

タイヤを、8インチ から 10インチに変更したので、長さを伸ばしました。
買っても良かったんですが  暇...してましたから。 
P1050989.jpg  P1060009.jpg
ステンレスパイプで  スプリング留めは...六角ボルトを...

そして~いよいよ...塗装開始です。 

先ず!注文したフロントフェンダーが届きましたので...
ペーパー掛けして...サフェ吹きです。
P1050996.jpg  P1050997.jpg

タンクに、下吹き塗装が入りました。 
P1060012.jpg

完成は、来週末の予定ですが...
その前に...エンジンを掛けて、キャブ  調整等々をやって見ます。



また 進展 ありましたら UP したいと思います。 

ではまた 改47小 
  1. 2010/10/10(日) 20:06:57|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

セル交換

kgc110です
久しぶりのUPです

「カチ、カチ・・・」と最近セルが廻る前に嫌な音が
交換です
リダクションにと思いましたが 予算の関係で(単なる貧乏)
FJの寒冷地用
PA090017.jpg
今のセルを外し
PA090018.jpg
クロモリフライホイールが覗いてます
PA030014.jpg
完成
PA090019.jpg
あっという間の作業でしたが・・・
カーポートでの作業の為雨が吹き込んできて終了
ENG始動までいけませんでした
果たして掛かるのか


  1. 2010/10/09(土) 17:26:57|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

久々の...ハコですが  (-.-;)y-~~~

腐っても...GT-R 
板金作業が、停まっていましたが ?

第2段が  始まるみたいです。 
P1050151_20101008190639.jpg
これまで...ステップ&ステップインナーやフロアーパネル等々...
一番~ひどい箇所を仕上げましたが 
今度は、バックパネル!その他の箇所が始まるみたいです。 
パーツが出てこないと...また、大変な事になりそうです。
いずれにしても、仕上がりが...楽しみですね。

路上復帰まで...まだまだ~程遠いですね。
P1030722_20101008190542.jpg P1030700_20101008190535.jpg P1030699_20101008190528.jpg
こんな車両でも...やっぱGT-R  ですかね。 


また、進展ありましたら UP したいと思います。

ではまた 改47小 
  1. 2010/10/08(金) 19:32:21|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

またまた...お猿の!作業です。(-_-#) 

以前...お猿の小物パーツを色々と~買出しに行って来ましたので 
 
P1050979.jpg今日  ちょっと?やってみました。 

リヤフェンダーの製作を...
P1050980.jpg  アルミ板を加工して...カーボン仕様に 
P1050983.jpg 今度は ! ステンレスの鏡面製で作ってみたいと思います。 


そして、ガレージは...小さい!バイクが~散乱してます。
私!以外に?...
色々な方が作業に訪れて来ます。 
P1050987.jpg
また、進展ありましたら UP したいと思います。 

ではまた 改47小  
  1. 2010/10/07(木) 21:30:56|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
次のページ

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -