fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

久々の...作業! 開始 (^^)V

皆さん  こんばんわ 

この所、イベントへの参加等々で作業はお休みでしたが。

また、ストックパーツの...レストア見たいな作業をしてみようと思います。 

今回は、ドライブシャフトを...
 
P1040918.jpg
 先ず、バラス前にジョイントを注文しましたが、出てきました。 
P1040964.jpg
  やっぱ...新品部品は、気持ち良いです。 
P1040968.jpg
続きは...またUPします。


ではまた 改47小 
スポンサーサイト



  1. 2010/05/31(月) 19:45:28|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

カーショー...完結編 (^_^)/

皆さん  こんばんわ 

BP東京ノスタルジックカーショーの...様子も本日で終了です。

最後のUPは、お決まりの...参加車輛の紹介です。

毎度、毎度の紹介ですが...ご勘弁願います。 

今回、展示した車輛で  一番人気だった車輛は...

これです。
P1040792.jpg
  C130 ローレルHT 2000 SGX(1975)です。
P1040787.jpg
  この色が...オジサン臭くて...渋い。また、このシャコタンは、超~カッコイイ 

次に、人気のあった車輛は...これ 
P1040786.jpg
  MP5型 ダイハツミゼット(1967)
可愛くて...女性や子供さん方に人気がありました。

その他車輛は...こちらです。
    
P1040779.jpg PGC10(1969)  P1040780.jpg B110 サニー(1972)

P1040781.jpg TE27レビン(1973)  P1040778.jpg KGC110(1973)

P1040785.jpg GC10改RB(1971)  P1040789.jpg TE27レビン(1972)

P1040788.jpg KPGC10(1971)  P1040782.jpg 240ZG HS30H(1972)

P1040784.jpg TE27トレノ(1973)  P1040783.jpg KGC10(1972)

 最後の、車輛は...これです。 
P1040871.jpg
 S56-13 SHOVELです。 

今回、参加しました...2010 BP東京ノスタルジックカーショーの様子でしたが...
最後まで、ご覧頂き...
ありがとうございました... 
また、イベントに参加しましたら...UPしたいと思います。 

ではまた 改47小 

  1. 2010/05/30(日) 19:28:28|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

カーショー...その④ (^_^)/

皆さん  こんばんわ 
今日は、我が『村田建設特殊車輛部』展示ブースに...
寄ってくれた、車好きの方を紹介します。
知っている人は...知っていると思いますが。 
  テレビ取材で寄ってくれました。 
P1040838-1.jpg
   我が 特殊車輛のTE27 レビン&トレノを取材しました。
P1040835-2.jpg
この、マイクを持ってインタビューしてる方は  ドリフトで有名な...D1のドライバーさんです。
P1040840-3.jpg
  角度と煙のスーパースター  白煙番長こと...野村 謙さんです。

なめんなよ ER34 のドライバー 通称...のむけん  
  
untitled-5.jpg
取材の放送等は、聞きませんでしたが  
テレビ? ビデオ? DVD? 分かりませんが、何処かで放映されるはず。 


カーショーの続きも...あと一回で完結です。
完結編は、お決まりの  今回展示しました、特殊車輛13台を紹介します。
良かったら見て下さい。


ではまた 改47小 
  1. 2010/05/28(金) 20:09:13|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

カーショー ... その③ (^_^)/

皆さん  こんばんわ 

イベント風景の続きですが...

我が『特殊車輛部』  の展示ブースをちょっと。 
P1040773.jpg
 
P1040776.jpg
  今回の展示車輛は、12台 +  = 13台でした。 
『特殊車輛部』の各車輛映像は...続きでUPしますので お楽しみに。 

P1040809.jpg  ブースの中も...自由にご覧頂きました。 

P1040879.jpg P1040880.jpg P1040882.jpg
                
ボンネットも...もちろんオープンでご覧頂きました。 
ブースの中では、  休憩を取りながら...お客さん方と車輛のお話等々も。 
P1040869.jpg P1040808.jpg

P1040847.jpg P1040845-2.jpg  休憩を取りすぎで、夢を見てたメンバーも。 

P1040877.jpg  エンジンルームを見ながら...お客さんと  雑談も 

P1040878.jpg  車に乗って...車内もご覧頂きました。 

P1040876.jpg  お宝   パーツも持って行きました。 

  スーパーカーも人気でしたが...
我が、ブースにも大勢のお客さんが寄ってくれました。
勿論ですが、車好きなお客さんですから...色々なお話が出来て 
我がメンバーの皆も...とても喜んでいましたね。


続きのUPは...
我がブースに寄ってくれた、車好きの  著名人を紹介します。
良かったら...また、見て下さい。 


ではまた 改47小 
  1. 2010/05/26(水) 20:15:53|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

カーショー...その② (^_^)/

皆さん  こんばんわ 

イベント会場の様子を  ちょっと

  2日目の...来場者の皆さんです。
P1040813.jpg
 
P1040819.jpg
  スーパーカーを何十台も出展しました...「キャステル」さん。 
P1040768.jpg
 その他にも、沢山のショップさんも出展してました。
P1040767.jpg P1040765.jpg  ちょくちょくお邪魔してお世話になってる「復元カレラ」さん。 
P1040763.jpg P1040833.jpg  GT-Rプロジェクトのハコスカ。 
P1040755.jpg  何時も、パーツ関係でお世話になってる、「ジャロピー」さん。 
P1040757.jpg  こちらも、たまにお邪魔する「美光」さん。 
P1040821.jpg  我が特殊車輛部の隣りのブースにいた「2000GTオーナーズクラブ」さん。 
P1040811.jpg  こちらも隣りにいた、「スカイラインO.C」さん。 
P1040791.jpg  前のブースにいた「竹口自動車」さん。 
P1040772.jpg  「モデナ」さん。 
P1040771.jpg  「宮田自動車」さん。 
P1040761.jpg  「ベンオート」さん。 
P1040759.jpg  「トップラン」さん。 
P1040859.jpg
  超ーど派手な...ディアブロもありました。


  上記の、ショップさんの名前が ...間違ってたら  ごめんなさい  


まだまだ、出展されていた方々も沢山ありましたが...
この辺で...ご勘弁願います。


イベントの様子...まだあります。 
またUPします。  良かったら見て下さい。 

ではまた 改47小 
  1. 2010/05/25(火) 20:33:25|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

BP東京ノスタルジックカーショー...その①

こんにちわ 
お台場...ビックサイトの様子をUPしますが...
小出しで...UPしたいと思います 

               

イベント当日の朝は、  日の出と共に出発でした。
P1040749.jpg
  可愛い...車両は、  高速走行が出来ないので 
P1040748.jpg
P1040885.jpg  お台場、ビックサイト西館4ホール...
P1040886.jpg  スワップミートも同時開催...
P1040884.jpg
P1040855.jpg  2日目は、大勢のお客さんでしたが...
P1040794.jpg  初日のお客さんが...今一でしたね。 

次回は、イベント内容をちょっと... 検討した方が良いかも 

来年も...我が   『村田建設特殊車輛部』が出展するようでしたら...
大勢の方が寄って...
楽しんでもらえる...
展示ブースを企画したいと思ってますから...   
その折には  懲りずに、遊びに来てほしいです。 

会場内の様子は...続きでUPしますので 
良かったら見てください。 


ではまた 改47小 

  1. 2010/05/24(月) 20:03:15|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

BP東京N・C・S...2010

皆さん  こんちわ 
お江戸から、只今...帰宅しました。 
2010東京ノスタルジックカーショーも無事に終了しましたね。 
本日は、あいにくの   、天候にも関わらず... 
沢山のお客さんが遊びに来てくれました。 
イベント!実行委員長の『 関 様』を始め、関係者の皆々様  
大変お世話になりました。
また、イベントに出展されました皆さんも...2日間、本当にご苦労様でした。 
我が『村田建設特殊車輛部』の展示ブースにも...
沢山の方が寄って下さって嬉しかったです。
イベントの様子は、後日UPしますので、良かったら見てください。

ではまた 改47小 
  1. 2010/05/23(日) 20:13:24|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

行ってきます!...お台場のビックサイトに (^_^)/

皆さん  おはようございます。 

と...言ってもまだ夜中か 


さて、本日&明日に開催されますイベント...
 
BP東京ノスタルジックカーショー2010 に 
『村田建設特殊車輛部』 で参加します。
イベントの開催概要は下記のとおりです。
  
22日(土)・23日(日)両日とも10:00~17:00
東京ビッグサイト西4ホール
主催:ノスタルジックカーショー実行委員会
特別協賛:BPカストロール株式会社
特別協力:CASTEL(有限会社キャステルオートサービス)
入場料:当日券のみ1,800円(20周年特別価格) ※小学生以下無料
お得なスワップミートとの「共通入場券2,500円」。

是非、皆さん遊びに来て下さい。 
P5240101_20091229194641_20100522030720.jpg
  今回は  総勢...12台のエントリーとなりました。  

イベントから戻りましたら...様子をUPしますね。 

それでは、また 改47小  
  1. 2010/05/22(土) 03:22:03|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ストックパーツ...その後  (^^)V

皆さん  こんちわ 

過日、クラッチシリンダーをクリーニングしましたが。

OHパーツが届きましたから、組付けてみました。
P1040741.jpg
  やっぱり綺麗は...気持ちいいですね。 
P1040669_20100521201457.jpg  P1040743.jpg
シリンダー本体は、クリヤー塗装で汚れが付かないようにやってみました。 


さて...明日は
お台場の  ノスタルジックカーショーへの出展です。
イベントの様子...またUPしますのでお待ち下さい。
皆さん、是非遊びに来て下さい。 
イベント会場で待ってますから。 


早寝して  明日に備えます。 

ではまた 改47小 
  1. 2010/05/21(金) 20:34:18|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

毎日!やって来ます...

皆さん...こんちわ 

今日は、毎日...家に寄ってくれる  お客さん見たいな鳥を紹介します。

特殊車輛とは...全く関係ありませんが 

  それは...ヒヨドリです。 
P1040731.jpg
毎朝...ピーピー  ピーピー 庭で鳴いて呼ばれます。
朝の...食事をおねだりです。   
玄関先or中まで入って来る時もあります。 
P1040737.jpg
  食べ物をやらないと...ずーと鳴いてますから  ちょっとあげます。
P1040733.jpg
  パンの切れ端を。
P1040735.jpg

P1040729.jpg
でも、毎日来てますから  来ないと..ちょっと寂しくなりますね。


22日~23日は、お台場  ビックサイトです。
準備をしなければ...と思ってますが。


ではまた 改47小 
 
  1. 2010/05/20(木) 21:09:28|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

130Z...製作中 (^_^)/

皆さん  こんちわ 

今日は、奈良の...岡本さんの130Zをちょっと紹介します。 

現在、電気系統を全面見直し中です。

メーター類も全て交換してます。
 
CA8OQ8S6.jpg
  色々なスイッチが並んでます。...エンジンスターターは  プッシュ式 
CAW8E404.jpg
  全てに  ヒューズを入れてありますので、電気トラブルも一発で確認できます。

  これは...何物  なのか分かりませんが作ったみたいです。
CAEPBR85.jpg
早く仕上げて...130Zで   遊びに来てほしい 


ではまた 改47小 
  1. 2010/05/19(水) 20:14:37|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

BP 東京 Nostalgic.C.S 2010

皆さん  こんばんわ 

今週末の...イベント参加に伴う、出展者マニュアルが  届きました。

 
P1040722.jpg
  『出展者通行証・駐車証・PASS』
P1040704.jpg
  会社or氏名欄は...やっぱこれ『特殊車輛部』です。 
P1040720.jpg
参加者の皆さんには  追って連絡しますが。
取りあえず...会場&車両搬入は  のとおり見たいです。
P1040710.jpg
  会場は、ビックサイト...西4ホールです。 
P1040713.jpg
皆さん  イベント当日には...是非  寄って下さいね。 


ではまた 改47小 
  1. 2010/05/18(火) 20:51:28|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ストックパーツ...(^_^)/

皆さん  こんちわ 

週末に、ちょっと...やってみました。 

クラッチシリンダーの  レストア...みたいな作業を 
 
P1040669.jpg
 
P1040668.jpg
  
このまま、ゴミになるのも...可愛そうですから。

             

  取りあえず、ばらして...見ました。
P1040684.jpg
 
P1040685.jpg
ワイヤーブラシで...ゴシゴシやってみましたが。 駄目でした。
やっぱり...  これが一番です。 サンドブラスト 
P1040688.jpg
  汚れや錆を綺麗に取ってくれます。 
P1040687.jpg
  取りあえず、こんな感じになりました。
P1040689.jpg
  組み付けて...終了です。
P1040697.jpg
今度  インナーキット(OH)とタンク&バンドを新品に換えたいと思います。 
ついでに、シリンダー本体をバフ掛けして、メッキ仕様に  らせて見たいと思います。
これで...またこのクラッチシリンダーも世に出れます。  


ではまた 改47小 
  1. 2010/05/17(月) 20:04:42|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

キャブクリーニング... (^_^)/

皆さん  こんちわ 

久々ですが  キャブクリーニングの色々を...ちょっと

いつも、お世話になってます...奈良の岡本さんの仕事ですが。 

          

  こちらのクリーニングは、ボディーを普通にブラスト処理したものです。
P1060003_20100515193250.jpg
 
P1060004_20100515193257.jpg
  こちらは、ブラスト処理後に、ちょっと磨きを入れた仕様です。
④
 
P1040658.jpg
  こちらは、更に磨きを入れて...バフ掛けした   メッキ仕様 
CAMNCYNA_20100515193225.jpg
手間を掛けてやれば...何物も  輝いてくれますね。 

もちろん、キャブのオーバーホールも  完璧主義です。 

それと、マニーホールドもブラストクリーニングがセットです。

また、ガスケット or ボルト系も新品交換してくれますから...助かりますね。 

何より、良心的な仕事に...いつも感謝してます。 

因みに、ヤフオクにも  随時、クリーニングの出品をしてますが 

普通のクリーニング代は...『キャブ3ヶ & マニーホールド』で4万円~です。 

常時  クリーニング作業の受付を行ってますので、良かったら...どーぞ 

きっと、納得する...はず 



ではまた 改47小 
  1. 2010/05/15(土) 20:20:11|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

また...磨きです。 (^_^)/

皆さん  こんちわ 

イベント用に...磨きです。  

エヤーファンネル   真鍮製 

  磨かないと...直ぐに黒ずんできます。 
P1020945_20100514191921.jpg
 
P1020952_20100514191931.jpg

  でも...磨いてやれば  輝いてくれます。 
P1020955_20100514191938.jpg

  同調 & ヒートプレートがステンレス製ですから一段と 光ってくれます。
P9280082_20100514191944.jpg
  こちらの、『同調 & ヒートプレート』は、我が特殊車輛部のメンバーさんの商品です。
  随時、ヤフオクにて出品中ですが、かなりの好評商品です。 

  ファンネルと合わせてタペットカバーもゴールド系に
P9280085_20100514192003.jpg

  そして...ちょっと貼ってみました。  ミラーを 
PB280021.jpg

さてと...週末は  何をやろうか... 



ではまた 改47小 
  1. 2010/05/14(金) 19:44:58|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

Nostalgic Car Show 2010 (^_^)

皆さん  こんちわ 

我が、特殊車輛部が   次に参加するイベント予定は...

     

BP東京ノスタルジックカーショー2010です。

2010_yokyo_001.jpg
      と...言う事になってます。 


 開催概要 は  

2010年5月22日(土)・23日(日)両日とも10:00~17:00
東京ビッグサイト西4ホール
主催:ノスタルジックカーショー実行委員会
特別協賛:BPカストロール株式会社
特別協力:CASTEL(有限会社キャステルオートサービス)
入場料:当日券のみ1,800円(20周年特別価格)
※小学生以下無料です。 

皆さんも  お出かけ...してみては 


ではまた 改47小 
  1. 2010/05/12(水) 21:38:18|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ながのNCF...最終編   (^_^)/

皆さん  こんちわ 

ながのイベントの様子も今回で終了です。 

今年の、イベントでも頂きました...賞を 
                  
P1040457.jpg
ありがとうございました。 

表彰式には、  参加者の皆さん  一同にお集まりでしたね。
P1040449.jpg
各賞も沢山ありました。 
P1040445.jpg

P1040475.jpg  今年の、記念に...一枚   

  会場を後に...皆で帰宅です。  
P1040484.jpg

P1040479.jpg  高速のSAで夕食を摂って

P1040486.jpg  日が沈んでしまったので  早々に出発しましたが。  

P1040489.jpg  お決まりの...渋滞が待ってました。 

埼玉組の方は、日付が変わる  頃の帰宅だった...かも 

イベントに参加されました、皆々様...2日間お疲れ様でした。 

また、来年も...大勢で参加したいと思ってます。 


ではまた 改47小 
  1. 2010/05/10(月) 19:59:22|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

我が家にスーパー7がやって来た!

kgc110です
本日、娘婿の友人が我が家へ遊びに来ました(大人のおもちゃです
ハッキリ云ってレーシングカーにナンバーが付いた車輛です
P5080071.jpg P5080076.jpg P5080073.jpg
1.8リッターで約200ps 車重は約500kg 1.5t換算で500ps す、凄い
P5080068.jpg P5080066.jpg P5080069.jpg
P5080074.jpg
ステッカーを貼り 今日から特殊車輛部員です(オーナーさんハンドルネームでコメしてネ)
P5080075.jpg
フロントはスクリーン
次回ツーリングに誘いますので皆さんヨロシク



  1. 2010/05/08(土) 16:16:06|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

ながのNCF...その4  (^^)V

皆さん  こんちわ 

イベントの...続きですが。 

今日は  

我が...特殊車輛部から展示させて頂きました車輛をちょっと 
 
P1040429.jpg

  チーム代表の...スカイライン PGC10
P1040323.jpg

P1040318.jpg  スカイライン BCNR33 

P1040329.jpg  スカイライン KPGC10

P1040412.jpg  スカイライン KGC110

P1040431.jpg  スプリンタートレノ TE27

P1040327.jpg  フェアレディー240ZG HS30

P1040321.jpg  カローラレビン TE27

P1040319.jpg  スプリンタートレノ AE86

P1040325.jpg  ダイハツミゼット MP5型

P1040324.jpg  シルビアS15 GF-S15  

P1040420.jpg  SKYLINE・オーナーズクラブのスカイライン GC10×3台

P1040317.jpg  SKYLINE・オーナーズクラブのキャラバン E-24

P1040322.jpg  最後は、私の改47 KGC10

 来年は、もっと大勢で参加したいですね。

イベントの様子...まだ  続きが  あるかも 


ではまた 改47小 
  1. 2010/05/07(金) 20:55:52|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

ながのNCF...その3 (^^)V

皆さん  こんばんわ 

イベントの続きを...昨日UPする予定でしたが 

ヨッパライ  のため...更新  お休みでした。 

今日は、イベント会場で見かけた車両をUPします。

沢山あって...全部は...ご紹介出来ませんが。 

ちょっとだけです。 P1040422.jpg
          
P1040305.jpg
           車もそーですが、この子たちも...超 人気でしたね 
P1040364.jpg
           その他は...こちらです。
P1040304.jpg P1040309.jpg P1040316.jpg
P1040328.jpg P1040338.jpg P1040366.jpg
P1040442.jpg P1040441.jpg P1040433.jpg
P1040452.jpg P1040443.jpg P1040451.jpg
P1040428.jpg P1040426.jpg P1040454.jpg

まだ...続きがあります。 

良かったら、見てください。 


ではまた 改47小 
  1. 2010/05/06(木) 19:46:04|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
次のページ

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -