fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

Gワークス!スカイライン

kgc110です。
やっと購入しました
表紙

スポンサーサイト



[Gワークス!スカイライン]の続きを読む
  1. 2009/10/31(土) 08:31:18|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コレクション...(^^)V

KPGC10  ハコスカGT-R サァファリブラウン
P1000894.jpg
私のコレクションの1つです。
ハコスカには、4種類のボディーカラーの設定がありましたが。
シルバー/アイボリー/レット/サァファリブラウン
皆さんは 何色が好みですか
私が今度レストアするときは、この サァファリブラウン にしたいと思います。何しろこの色は少ないですから目立ちますよ。

ではまた...改47 
  1. 2009/10/28(水) 20:43:36|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

30Z!電動パワステ改良品...ヘ(^.^)/

  改良された電動パワステ 奈○県より
S30.jpg
30Z用完全ボルトオン仕様です。これまでの仕様をはるかに改良されました。 
全体は、こんな感じになります。  
30Zパワステ
ステアリング系(ウインカー&レバー等々)に関しては、全て純正と同等仕様です。
        
 次は、ハコの電動パワステ完全ボルトオン計画中です。

P1020453.jpg
P1020454.jpg

 改47車輛で、ポン付け実証します。   

ではまた...
  1. 2009/10/26(月) 22:09:28|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

貴重ですね!5ナンバー  (^^)V

こちらも1オーナー車輛です。家の近所にあります。
①
 この映像を見て、車輛が分かる方立派者です。 

正解はこちら [貴重ですね!5ナンバー  (^^)V]の続きを読む
  1. 2009/10/24(土) 21:50:48|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

キャブクリーニング!

皆さんこんばんわ

久々に、キャブクリーニング『○良の職人』の様子です。 

これまでも、ご紹介しましたがまたUPします。 
キャブ
クリーニングも、色々とやり方がありますが  皆さんはどっちですか
キャブ②
ちょっと映像がはっきりしてませんが  ピカピカ 系か
キャブ③
スタンダード系か
色々と...好みがあると思いますが。

追伸 
 映像はカバーのみとなってますが、基本的には、キャブ全体を、お好みのクリーニング&磨きにします。
 現在、「ポン付け」パワステ計画も着々と進んでます。お楽しみに。 

ではまた...改47
  1. 2009/10/23(金) 22:04:36|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

放置状態の ゛Z゛ (×_×;)

皆さんこんちわ
改47車輛の指定修理工場に放置状態のHS30『240ZG』です。
①
 社長さんの車輛で  当時、新車で購入後ワンオーナー車輛です。
お客さんの、車輛を優先して作業をしているうちに、ホコリをかぶったまま数年が経過してます。
② ③ ④ ⑤
土に帰ることはありませんが、何時なったら仕上がる事やら。

ではまた...改47 
  1. 2009/10/22(木) 18:09:32|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

再び!スカイライン勇士会!!

kgc110が連投します

紺系と緑系のヨンメリR仕様両方綺麗に決まっている車両です。
PA180043.jpgオイラ的には右(緑系)にハヤシかな

セリカXXだっけ?すごい音がしてました隣は村田のバカッ速レビン
PA180045.jpgその隣はZR系?今でも乗りたい(欲しい)超グラマーなZ
村田のハコ4台
PA180050.jpg
後ろから          オイラの右は村田のRB25換装R仕様
PA180055.jpg  PA180057.jpg
中身はステンタコアシ付
PA180072.jpg

最後は粋鳴さん達
PA180062.jpg

おしまい



  1. 2009/10/20(火) 19:51:31|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

スカイライン勇士会主催スカイライン& 日産L型ミーティング その2

kgc110です。
速報の続きです。

派手な車輛達は                    19歳の時と同じカラー(右)オイラはヨンメリのR仕様
PA180042.jpg PA180044.jpg PA180068.jpg PA180048.jpg
                                 帰りは一緒になりました(村田をヨロシクです)
PA180064.jpg PA180069.jpg
オイラと似ているが・・・オイラも「ハヤシもあるでよ」近いうち履くから
PA180047.jpg PA180054.jpg PA180049.jpg

隣のBIKOさんの鉢巻との違いはガラスの色です(10年前オイラの仕入先はなんと!BIKO)
美光さん鉢巻ください山梨の○山です(笑) 
PA180053.jpg公認含めいくら掛けたのか・・・計算したら恐ろしい

綺麗なケンメリ・・・残念ながらグリルがない?ワークが決まっているのに!もったいない!by YAZAWA
PA180058.jpg
キマッテいたJAPAN(シンプルで好き) ヨンメリと思いきやJAPAN
PA180059.jpg             PA180070.jpg

その3あるかも微妙
今回の撮影はケンメリ寄りだったかな













  1. 2009/10/19(月) 19:27:31|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

スカイライン勇士会主催スカイライン& 日産L型ミーティング

kgc110です
本日、予定通りFSWへ行ってきました
参加の皆様お疲れ様でした。
取り急ぎアップします。その2は後日

上原会長が張り切っています
PA180073.jpg
                                 何台来たのでしょう
PA180066.jpg PA180065.jpg PA180061.jpg PA180060.jpg
PA180051.jpg PA180052.jpg PA180046.jpg
天気は最高でTシャツでもよかったくらいです。
村田特殊からはハコスカ4台、ケンメリ1台、レビン1台での参加でした。

一緒に行ったskyline o.c.さんは出展しました
PA180041.jpg
最後にパチリ
PA180074.jpg

先週は群馬、本日は静岡と連荘でした・・・では





  1. 2009/10/18(日) 19:06:49|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

こんなこと考えておりますが、なにか?

どうも(^^ゞ HLS30@育児休暇です。

前回にひき続き、今回は駆動関連をネ。

[こんなこと考えておりますが、なにか?]の続きを読む
  1. 2009/10/17(土) 23:23:23|
  2. メンテナンス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明日は富士スピードウェイ

kgc110です。
明日はスカイライン勇士会さんのイベントに参加します
谷村SAで待ち合わせかな?組長からの連絡待ちです

昨年の写真ですが、相模湖の時のです。改47さんと・・・
今は無きSSRメッシュ(九州へ嫁いでいきました)
1195125933.jpg


本日はOIL&エレメント交換をしました。いつものBPです。
ラジエターキャップも交換です。(いつもの事ながらカメラ忘れ


以下勇士会さんHPより
スカイライン勇士会主催スカイライン& 日産L型ミーティング

開催日    平成21年10月18日(何が何でも決行)
         ゲートオープン7:30予定

場所      富士スピードウェイ(イベント広場)

参加車両   スカイラインに関しては、年式関係なく
         オールOK!!
     ◎日産L型エンジン搭載車両!! 

参加費    勇士会イベントエントリー代  1台¥2,000
        富士スピードウェイ入場料
         ゲートにて1人¥1,000


内容     クラブ紹介  カーコンテスト 
         部品交換会etc・・・

注意事項  ※違法改造車(竹やり、デッパ など)
        ※2輪 入場禁止!!
        ※迷惑行為禁止!!
        ※バーベキュー及び火気厳禁!!
        ※空吹かし、ホイルスピン絶対禁止!!
        ※ 場内で、電子ホーン、ラッパ等
          絶対鳴らさないでください!!
   一般のお客さんもいますので、迷惑行為などがありますと、イベント中止になります。参加者の皆様のご協力お願いいたします。

  1. 2009/10/17(土) 18:29:40|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の!仕事...(^^)V

今日は ガレージの掃除でも...と思い方付け等々をしてましたが 
1
これ ジャキーです。仕様変更をしました。
①
 何処を仕様変更したか分かります。... 

続きはこちらクリックマーク_anime01[1]
[今日の!仕事...(^^)V]の続きを読む
  1. 2009/10/17(土) 13:23:57|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんなこと考えています。

ご無沙汰しております。HLS30@育児休暇です。

久々にZのネタで、ワシのZにやりたいことの大掛かりな物のひとつを寄稿してみる。

点火系は過去に寄稿したとおりロータス仕様のCDIを導入しているので、
(関連記事はCDIで検索可能なはず…)

その他の分部(足回り、冷却系、ブレーキ系、燃焼系とか・・・←ほとんど全部じゃねぇか(~_~メ))
に関して手を入れていきたいなと考えています。

そこで、ご存知の方も多いと思うのですが、何かの参考になればと思うのでどうぞ。

[こんなこと考えています。]の続きを読む
  1. 2009/10/16(金) 23:00:00|
  2. メンテナンス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

群馬のお山でツーリング2009!(その2)

こんにちわ! TE27(Trueno)です。
 群馬のお山でツーリングの写真が少しありましたので掲載します!

IMG_1334-2.jpg
前日から参加の特殊車輛部3台です  天気最高!!

IMG_1343-2.jpg
ツーリング当日の朝 続々と旧車が集まって来ます。(全20台位)

少しですが続きの画像あります!
[群馬のお山でツーリング2009!(その2)]の続きを読む
  1. 2009/10/14(水) 09:15:13|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

群馬に!ツーリング (^^)V

 皆さん  こんちわ 
恒例の『クラブ・ツインカム・トヨタ』主催の”お山でツーリング”に行ってきました。 
今年も、前日の土曜日に泊まれる方は、BQで懇親を深め、日曜の当日は、皆でツーリングでした。
?
 榛名山 今年も、ファイナルステージはここでした。   
今回の、参加車輛は20台位でした。 
?
  ファイナルステージを待つ、車輛 この後...汗 (/--)/
続きもあります。クリックマーク_anime01[1]
[群馬に!ツーリング (^^)V]の続きを読む
  1. 2009/10/12(月) 19:17:27|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

そろそろ車検がやってきますが !(;^_^A

最近は車検を取るに、色々と制限が厳しくなって大変です。 
エコ減税も良いんですが、旧車に対する減税&それなりの緩和等々もお願いしたいと思います。
クリーナー
 ソレックスは 
シートベルト
 シートベルトは 
Rスタビ
 足回りは(9センチ)クリヤーしてますが。 マフラー
排気ガスは 
タイヤ
タイヤの 
はみ出しは  どんな車輛でも"ダメ"でしょうね。 はみ出してますか ちょっと
20070113201720.jpg
こんな物を、貼ってますが...何か?
G系の皆さんは色々と苦労してると思いますが。 

ではまた 改47
  1. 2009/10/08(木) 22:07:01|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今年も!助かりました...(^^)/

有れば  ついつい使っちゃいますね  やっぱり 
①
今年も、何度かスイッチONしちゃいましたが 

②
でも これを使うには色々と対策があります。
③
 このおかげです。クーラコアの後ろに12インチ電ファン 
④ラジエターの後ろにも大型電ファンを

⑤
 クーラーコアがFグリル内にあるため、オイルクーラーはFタイヤハウス内に
 
 こうした対策をしないと、  すぐに水温が100度以上を超えてしまい、とんでもない事になってしまいます。
なるべく、使わないようにしていましたが...やっぱりスイッチに手が伸びてしまいますね。 
これからの季節は、こんな物はいらないと思いますが。

で.....今度は、ハンドルを軽く回してみたくて只今計画中 

ではまた!改47
  1. 2009/10/05(月) 22:03:17|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

岡谷は・・・

kgc110です。
岡谷のイベントにTruenoさんと行ってきました。
写真はありません。なぜなら、いつもより店は少なくマーケットはパーツ以外の玩具や雑誌でした。
長野の47さん(kgc10:3.1L)と知り合いになり、しばし談笑(村田特殊に勧誘?)

写真が無い段平が怒っています今日GET
PA040054.jpg


[岡谷は・・・]の続きを読む
  1. 2009/10/04(日) 21:17:18|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今日は!ちょっと八王子まで

本日は、岡谷のイベントはKGC110さん&TE27さんに任せて、僕はパワステ計画のため八王子の○合氏の所に行ってきましたが。  ○合氏と待合せ 
P1020474.jpg
○合氏を待って、パワステのポン付けが出来るように寸法取りに別の場所に移動です。

続きは...こちら [今日は!ちょっと八王子まで]の続きを読む
  1. 2009/10/04(日) 17:35:58|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

イベント 岡谷スカイラインミュージアム

kgc110です。

カッ飛んで行きますか
20080127213723_20091003171054.jpg

明日のイベント情報です。
以下貼り付けました。

『スカイラインフェスティバル2009』開催いたします。
2009年10月4日(日)9:30~15:00(閉館は17:00)
トークショー
10:00~12:00
『901活動の中心、シャシー技術について』
ゲスト:元R32シャシー設計部 元ニスモワークスチーム監督 飯嶋 嘉隆様
 
13:25~15:00
『これから先も快適にR32を乗るためのポイントを教えます』
ゲスト:ニッサンモータースポーツインターナショナル
     大森ファクトリーマネージャー  佐々木 誠雄様
 
STPタイサンGT-Rエンジン始動 13:00~13:20
(車のコンディションにより中止の可能性もあり)
 
屋外展示 9:30~
 
サファリモータース様によるガソリンタンクのコーティング・再生の紹介
(R30を展示いたします。)
 
お宝市 9:30~15:30
(自動車関連グッズのフリーマーケット)
  1. 2009/10/03(土) 17:13:28|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31