kgc110です。
今月のGワークスで我が特殊車輛部のTruenoさんが入賞していました


乗ってみたいクルマ
3位おめでとう



キマってたクルマ おしい
4位
本当に綺麗でカッコよく速い車です
スポンサーサイト
- 2009/09/30(水) 22:31:04|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
家の前にある、ゴルフ場でやってきました。

お客さんも少なくて、最高な1日でしたね。

天気も良かったし。


久々に握るクラブは


これ

スコアーの結果は.....

○2回でした。
久々のゴルフでしたが

こんなもんでしょう。

昔は、よくやったんですが、最近は色々あってご無沙汰してます。
今度、一緒にやりますか。

ではまた...改47
- 2009/09/24(木) 21:05:07|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
kgc110です。
諏訪の渋滞時に会社の後輩と遭遇しました。
走行車線と追い越し車線での会話はめったにないでしょう。
いつも間にか写真を撮り、送ってくれました。

昨日の中央道は45kmの渋滞だったそうです。¥1000効果恐るべし
- 2009/09/23(水) 19:21:17|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さん

こんちわ

今日は、明日のツーリングに備えて色々とやってます。

過日取付けた、電動ファンにサーモスタットを付けて、温度設定を約80度位にしてみましたが。


車内で電動ファンの作動確認が出来るように

ランプ

を付けてみました。

メーターパネル下の奥に


水温が80度になると、青く

光

ります。



ランプが光ると安心しますね。

追伸

燃料100リッター

満タンにしました。これで明日の準備完了です。
誰かさんも

明日の準備をやっているはず

ではまた...改47
- 2009/09/19(土) 13:19:36|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
皆さん

こんばんわ

今年の、長野への宿泊ツーリングは天気が良さそうみたい


最近、特殊車輛部での行事は

雨に

会いますから心配ですが

天気は

or

みたいで、多分大丈夫


今年も

コテージ貸切で

みんなで盛り上がるはず。

ではまた...改47
- 2009/09/18(金) 20:43:56|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
kgc110です。
今日はr34のヘッドライトの球切れでモンキーで買い物に行きました。
久しぶりだったのでキャブはオーバーフローするわ、スプロケのネジは緩んでいるわ、エアーは無いわで出発まで小一時間掛かってしまいました


シートが無い



帰ってきてからシートのアンコ抜きを決行

元の写真を撮るの忘れた

元はフラットです

綺麗に出来ました 本当はもっと抜きたかったのですが、お尻が痛くなりそうで・・・

そして、泥除けをアルミ板で製作 リベットで延長

フロントフェンダーは数ヶ月前に装着

やっぱり6速ミッションが欲し~い

今のローは要りません。セコンド発進で十分なトルクなので実質3速です。飛ばしてシフトアップしますがギヤがありません
- 2009/09/13(日) 20:28:00|
- 旧車
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
特殊車輌部各位
TE27(Trueno)です。
白馬ツーリングについて御案内します。(遅くなりスンマセン

)

日時:2009年9月20日(日)~21日(月)
①泊まる予定のコテージ(去年と同じ)
☆コテージについて
・5~6名用を2棟レンタル(10名で予約) 1名追加につき+5,800円
☆チェックイン・アウトについて
チェックイン15:00 チェックアウト10:00
◎コテージの詳細は http://gvhakuba.co.jp/ を参照。

②BBQについて
BBQの機材をレンタル(5~6名用を1セット) 3,000円
※網・プレート・燃料(炭、一部ガス)・食器(皿、コップ、箸、トング)・テーブルセット・
簡易テント、ライトをセットしてくれます。食材は別途。
注) 利用時間は15:00~20:30
③食材・飲み物(酒、ワイン、ジュースなど)について
・現地で好きな物を買う予定です。
☆去年は食材、飲み物で 25,000円位でした。(買いすぎ

)
④1名様の料金について
・去年は約9,000円
⑤その他
・9/21 スカイラインオーナーズクラブさんと合流しツーリング予定。
※参加者は申し訳ありませんがTE27(Trueno)まで連絡をお願いします。
組長及び他の部員経由でも構いませんので宜しくお願いします。
以上
- 2009/09/08(火) 15:05:12|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
kgc110です。
地元ついでに甲州名物「あわびの煮貝」を紹介します。
武田信玄が海のない甲州に「あわび」を持ち帰る為、醤油に漬けて帰ったのが原点とか。。。


スライスするとこんな感じ

縦10cmくらいですが、これだけで2000円~3000円します。高級品です。
歯ごたえがあり(ゴムみたいじゃないです)とても美味しいです。
酒の肴に最高です。
実は、娘婿からの頂き物です。ありがとう


ドライブで山梨に来たら中央高速のSAでも売っています。是非ご賞味を
- 2009/09/03(木) 19:25:44|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
kgc110です
今日は防災の日
自治会の組長をしているので休暇をとり、参加となりました
今回は大規模な訓練にオイラの地域が指定されオイラの所属する自治会は水関連の訓練をしました

山梨県が誇る「あかふじ」登場です(某小学校にて、一番高い滑り台のところから)
山での遭難等活躍しています。

横内県知事、甲府市長、県議会・市議会議員が来賓
それぞれなが~い総評を頂き解散となりました
災害は起こらない事が一番ですが、そろそろ東海地震ですかね(こなければいいが)
皆さん!準備してください!
- 2009/09/01(火) 18:08:13|
- 旧車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3