fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

今年!最後のミィーティング

都合で、皆!集合できませんでしたが 宮ヶ瀬まで行ってきました 
PC310022.jpg 
PC310032.jpg PC310031.jpg PC310026.jpg
PC310030.jpg
皆さん!来年も宜しくお願いします。
   改47でした
スポンサーサイト



  1. 2008/12/31(水) 21:38:39|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

出た~~ヨンメリ!

kgc110です。
今年最後のUPです。

本日は所用でUターンしまして申し訳ありませんでした。
来年走りましょう。

10代の時の写真が出てきました。

箱根だったかな?僕の後ろは皆ヨンメリ。流行ってたからね。
PC300019.jpgPC300014.jpgPC300015.jpg
シャコタンにADVAN A3A(兄貴からもらった)、ストレートマフラーのみだったかな?
最終的にはツートンカラーのR仕様までいきました。(写真を探すぞ)

因みにA3Aを履いていた兄貴のコロナ
高3の夏休みに借りて海に行った時のです。
PC300021.jpg

また昔の写真を探してUPします。
では皆様よいお年を!

p.s.
Truenoさん
年末年始仕事との事、こっちは呑んでばっかで アイトゥイマテェーン!



  1. 2008/12/31(水) 19:44:52|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コレクション!チョロQ

チョロQのくせに!デカイ
PC300024.jpg 小さい方が!普通のチョロQですが、デカイ方は!チョロQと言うんでしょうか?
PC300025.jpg  PC300027.jpg  PC300028.jpg
PC300029.jpg 

いよいよ、今年も!あと一日

皆々様 素晴しい 2009 ザ!(牛)をお迎え下さい 

改47でした 
  1. 2008/12/30(火) 17:20:18|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今年もいろいろありました。

久々に書き込みなどを・・・
HLS30@管理人です。

47様 各種賞の入賞おめでとうございます。
特殊車両部各位 ご無沙汰しております。

本題の前に最近のお気に入りの紹介を
3D画像集←クリックすれば新しい窓で開きます。
いろいろな画像があります。
ハコ、ケンメリ、TE27など

今年も残すところあとわずかですね。
S30のお休みから早くも半年になりました。

忘れ去られないようにワシのS30をチョットばかしネ

洟垂れボウズのころからあこがれたS30
初めのころは↓
初期こんな感じでした
暑い・煩い・燃費が悪いの3冠王
でもそれが気に入っています。
この初期型のタイプIIIのS30が憧れのS30維持の始まりでした。
はじめ見た目ノーマルに戻すはずでいろいろ情報入手にあれこれ手を焼いていました

が・・・

[今年もいろいろありました。]の続きを読む
  1. 2008/12/29(月) 22:42:30|
  2. そのほか
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

スカイライン!フォトギャラリーコンテスト

日産自動車(株)から届きました。(^_^)/
以前、KGC110さんの紹介で「フォトコンテスト」に応募した時のものでした。(忘れてた?(v_v))
      
PC230022.jpg  応募したフォトは  000822ハコ

賞品として、ハコ4Drのデッサン画も一緒に届きました。かなり 大きい 物です。
PC230018.jpg

日産自動車(株)「SKYLINE BLOG」事務局様ありがとうございました。 

「フォトコンテスト」受賞者の発表もされています。
ちょっと!ご覧なってください。
     
http://blog.nissan.co.jp/SKYLINE/LOUNGE/
改47でした!
  1. 2008/12/23(火) 09:46:26|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

色々とアップしてみます! (#^_^#)

特に、意味はありませんが?載せてみました。
次回は、「村田建設 特殊車輛部」メンバーの各全車輌を掲載したいと思っています。
その節には、映像&資料等ご協力ください。
追伸:「特殊車輛部」のステッカー!貼ってる車、何台位いるのでしょうか?
⑦ ⑪ ⑤

DSC01652[1]  ⑥  prm228.jpg

P9200058_20081219211042.jpg  後④

P9200060_20081219211053.jpg  後③

P9200057_20081219211020.jpg  後⑤

フロントフェンダー  後ろ斜めフェンダー

P7120003_20081219210858.jpg  P7120004.jpg

P9200056_20081219210957.jpg  後②

P9200055_20081219210946.jpg  後①

P9200054_20081219210929.jpg  後⑥
ではまた。   ...改47 
  1. 2008/12/19(金) 21:53:42|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

走りませんか? (=^_^=)

皆さん! ご無沙汰 してまーす。  (^_-)

2008 も、残り少なくなりましたね!

21日に、今年最後の走り をしませんか? 天気 も良い見たいですし。○田さんからも、連絡がありました。
都合が付く方は、コメントor○田さんに、 ご一報を頂ければ幸いです。

20日も ゴルフの...改47でした。 (^_-)-☆
  1. 2008/12/17(水) 15:06:59|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

過去の記事です!

我が、特殊車輛部が過去に「富士SW」クラブミーティングに参加した様子です!天候に恵まれ、暖かな一日でした。
 
2_20080323193957.jpg  3_20080323194021.jpg
バックからも良い感じ!!
   
①  ②  ③
④  ⑤  ⑥
⑦  ⑬   

ネタ!不足 改47でした。

追伸:↓
14日&20日は、今年の!ゴルフ収めで留守にします。

テーマ:イベント - ジャンル:車・バイク

  1. 2008/12/13(土) 20:48:49|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

当時物&当時仕様!

懐かしい写真が出てきました。 (^^)V  

私が、当時TE37に乗っていた頃!見かけた車輛です。
PB290012.jpg 《今度!TE37乗るときは、この位の仕様にしたいものです。

テールランプは、初代!マツダ「カペラ」の物だったと思いますが?。
フェンダーはTE27の物か?ハヤシ&スリックタイヤで9~10Jぐらいあったと思います。
ストレートマフラーでベタベタ、シャコタンで、地を這って!走ってました。
今も、こんな仕様があったら !!(^Q^)/゛
懐かしい限りです

  改47 でした。(^_-)-☆
  1. 2008/12/09(火) 21:55:39|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

過去の作業風景です!

過去に、オイルクーラーの取付したときの映像です!
20070224195335.jpg
部品は揃っていたんですが?付ける場所が?
定番は、フロントグリルの裏に付けるのですが、クーラーコアが入っているため付けることができませんでした。

20070224195814.jpg
色々と!付ける場所を探しましたが?...ない(>_<)。バンバーの前に出して付けるのも。。。゛(ノ><)ノ
そこでタイヤハウスの中に収めることに決めました。
20070224200639.jpg ライトの裏側 20070224200826.jpg 風を入れるためカットします。

20070224201004.jpg  思い切って切っちゃいました。ついでにその前に、ある所も!!

20070224201324.jpg 20070224201509.jpg やっちゃいました(-"-メ)

20070224201912.jpg 20070224202002.jpg

20070224202105.jpg 20070224202151.jpg 
完成です!...道具があれば!結構できます。我ながら満足しました。
いつも、富○自○車の皆さんにはご協力頂き感謝申し上げます。

改47...(^_-)-☆
  1. 2008/12/07(日) 20:19:27|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

エンブレムPart3

特に意味はありませんが、ハコに付いているエンブレムです。
PB160001.jpg  PB160003.jpg  PB160004.jpg

PB160007.jpg  PB160011.jpg  PB160021.jpg

PB160030.jpg  PB160032.jpg

おまけです
⑨ハコバックランプ    ⑩GT-Rバックランプ  人間と同じで、月日が経てば?丸くなるんですね!

追伸:今年も1ヵ月を切りました。年内に走り納めをしたいものです。 
 改47...(^_-)-☆ 
  1. 2008/12/04(木) 19:42:14|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第2回オールドカーミーティング「絆」

【村田建設特殊車輛部】で参加してきました。
静岡県袋井市「エコパ東第3駐車場」へ目指して。

朝は!まだ、真っ暗で出発です。
静かーにね!
PB300002.jpg PB300006.jpg PB300014.jpg
会場には、9時頃の到着でした。もう!沢山のエントリー車輛でいっぱいでした。
早速、 我が!特殊車輛部の展示場所へ。(宣伝兼ねてね!)
PB300018.jpg PB300027.jpg 
会場の様子は、ほんの一部ですがこちらです。  ネタ不足ですが
PB300019.jpg PB300021.jpg PB300022.jpg
PB300023.jpg PB300024.jpg PB300025.jpg
PB300041.jpg PB300038.jpg PB300030.jpg
PB300028.jpg PB300031.jpg PB300032.jpg
√道 絆の皆様、大変お世話になりました。次回のイベントを楽しみにしています。

追伸 
私事で恐縮ですが、当日!大変貴重な「」を頂き有難うございました。
PC010009.jpg PB300043.jpg
これからも、車輛のメンテナスに精進したいと思います...が、名ばかりの車輛で終わりたくありません。アクセルも!ガンガン踏みますよ。(走って!なんぼ) 壊れたら、直す!が基本ですよね。
『サーキットはもちろん!群馬→裏○名に、もう一度挑戦したいものです。』

改47でした。(^_-)-☆
  1. 2008/12/01(月) 21:29:14|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -