fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

おはようございます。\(^o^)/!!

今日は、『特殊車輛部』でイベントに(静岡)行ってきます。
様子は後ほどお知らせします。
PB290003_20081130044743.jpg
改47...(^_-)-☆
スポンサーサイト



  1. 2008/11/30(日) 04:51:29|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

バイク時代

kgc110です。

昔乗っていたバイクの写真が出てきました。
最後に乗ったのがドカティSS
PB290003.jpgPB290004.jpg
最近まで所有していましたが、バイク王へ売却 走行約1000kmの極上車
後ろはデンデンムシのZⅡです

その前がCB750FC
PB290005.jpg
足回り改造、セパハン等
鈴鹿にF1を観に行ったっけ
その前の写真はまた捜索します。あと5台くらいかな。

今は息子のゴールドモンキーをいじってます。
P1010145_20081129143957.jpgP1010144.jpg


パーツ購入から交換まで全て親の僕がやっています。
親バカです。でも結構楽しい。

車の写真も探します。
有って欲しいのはツートンカラーのヨンメリ!

今日は息子の少年サッカー時代の父兄との忘年会
明日は静岡なので程ほどにしときます。出来れば・・・
では、明日宜しくお願いします。

ps
タイロットブーツ交換終りました。




  1. 2008/11/29(土) 15:07:44|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

草むらヒーロー?

私の指定工場に!こんなバイクが草に埋もれてました。(>_<)
CB750K?ですかねー。このまま放置するのも、可愛そうな気もしますが。(v_v)
     
PB150015.jpg   
もう!レストアできませんかね 

改47でした。...(^^)V
  1. 2008/11/27(木) 17:21:15|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

大阪まで行ってきました。(^^)V

改47です。
今回は、地元の仲間!とちょっと旅に出かけてきました。
最初に着いた所は
  
PB220006.jpg    PB220010.jpg   
夜は
PB220037.jpg   PB220029.jpg   
PB220020.jpg   PB220033.jpg
翌日は、雄琴へ一泊  の予定でしたが バタン休...涙
清水寺の近くで
  
PB230060.jpg
5日間のバス移動は辛いものがありました。

次の旅は、30日のイベントです。楽しみです 
  1. 2008/11/25(火) 20:51:31|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

GTエンブレムPart2

連続アップのkgc110です。

先週お化粧直ししたエンブレムを装着しました。

こんな感じ メタリックが
PB220002.jpg
素人にしては『まあまあ』

ちょっと離れて
PB220001.jpg
Skylineとのショット


じっくり見る人もいないと思うので良しとしましょう。
今までよりはマシなので。
では。



  1. 2008/11/22(土) 12:49:35|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

NISMO ホーンボタン

kgc110です。

おもしろいホーンボタンを入手したのでアップします。
P1010141.jpgPB220015.jpg

PB220013.jpgPB220014.jpg


NISMO純正(中々見つからず苦労しました。小文字のnismoなら売っているのですが)からバッタもんに衣替えしました。
ちょっと派手になったかな
字体が若干違い、下の小さい文字が不足しています。
たぶん、興味がない方は本物と思うでしょうね。
バックスキンのステアリングはハゲになって良い使用感になってます。


足回りのブーツ割れを発見グリスがちょびっと顔を出していました。
早速パーツを注文しました。純正は無く社外品だそうです。
ついでに全て交換します。
静岡のイベントまでには交換予定です。


  1. 2008/11/22(土) 11:18:22|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

八王子いちょうまつり!パレード参加出来ず(>_<)

今回?八王子いちょうまつり「実行委員会」から、旧車パレードの参加案内が届かなくなりました。...
参加車輛の規制でもあったのでしょうか?これから旧車パレード続くんでしょうかね?
昨年の様子をアップします。(→。←)"
240ZG_20081118215047.jpg  PB180018.jpg  PB180020.jpg

PB180021.jpg  PB180022.jpg  PB180023.jpg

PB180024.jpg  PB180026.jpg  PB180027.jpg

PB180029.jpg  PB180031.jpg  PB180033.jpg

PB180034.jpg  PB180035.jpg  PB180037.jpg
旧車と言っても!米国車も沢山参加してました。

追伸:【我が特殊車輛部でも、イベント企画を検討しなければ!】

...改47 
  1. 2008/11/18(火) 22:12:06|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ちょっとだけフォーミュラニッポン おそくなってゴメン

kgc110です。

夏の思い出?デジカメに残っていたのでアップします。

FCJドライバーの知り合いにチケットを頂き富士へ行ってきました。
最近テレビに出ている鹿子島みかも間近で会釈しました。お尺だったらよかった~~~

P8300014_20081116081016.jpgP8310001.jpgP8310004.jpg
ご存知関谷監督!そしてGT最速男 立川祐路!

P8310002.jpg
そしておねーちゃん!

有名ドライバーを撮ろうと思いましたが、レースクイーンを撮っているア○○系の方々が前列を埋め尽くし諦めました。しかもポーズを要求していた。
レースファンにしては容姿が....という方々が沢山居て「ファンなんだ」と思っていましたが、このとき意味がわかりました。

2009モデルのトヨタ・ホンダ両F1のデモ走行はしびれました。
間近で撮影したのですがどっかにいってしまいました。

P8310005.jpg
駐車場(関係者)に戻ったらGT-Rが停まっていました。
サンバイザーがイマイチでしたが
アナログとデジタルの差が見ただけでわかります。

以上 夏の思い出でした




  1. 2008/11/16(日) 08:48:21|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

群馬ツーリング!!

TE27(Trueno)です。
遅くなりましたが 先月の群馬ツーリングの画像をアップします。
群馬ツーリングでは、CTTの皆さん、栃木の○藤さん色々とお世話になりました。
※とても楽しかったので来年も参加したいと考えてますので、CTTの○坂さん宜しくお願いします。

  IMG_1048.jpg   IMG_1050.jpg   IMG_1054.jpg

村田建設 特殊車輛部からは3台が参加しました。


[群馬ツーリング!!]の続きを読む
  1. 2008/11/15(土) 14:18:30|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

GTエンブレム

kgc110です。
久しぶりのアップです。

「GTエンブレム」90%完成です。

     白塗装             塗装終了           赤ラメ塗布
PB140018.jpg PB140019.jpg PB150020.jpg
“G”のところはティッシュでマスキング

あとは乾燥させクリヤー吹いて終了です。
レプリカはソリッドカラーだったり赤枠が無いので作っちゃいました。
真ん中写真の下右端“T”のところに赤茶色のものが付着していますが、kpgc110純正の残り物です。

不況の中、これからもコツコツ仕上げていきます。


  1. 2008/11/15(土) 08:22:42|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

そろそろ作りますか?

特殊車輛部のステッカーも、そろそろ無くなる頃では?
                         
MurataPTT  P1200062.jpg  side

追加で、こんな物も!どーでしょうか。
      
マグネットM1    マグネットM2
皆で、検討しませんか?

...改47 (^_-)-
  1. 2008/11/14(金) 19:32:46|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

天気が!今一ですね(>へ<)

今日は、天気が or? でスッキリしません。
お出かけは取りやめで、ガレージで愛犬と一緒に車輛の整備でもして過ごします。

P9280085.jpg  Pa060001.jpg 名前は「スマイル」といいます。

改47 
  1. 2008/11/09(日) 09:46:21|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ニスモフェスティバル


クリック!

アップ久しぶりのkgc110です。
11月30日富士で恒例のイベントです。
集合時間等打ち合わせしましょう。

昨年は友人の結婚式で不参加でしたので楽しみです。
が、パレードランが無くなり寂しいです。
ニスモフェスティバル運営の方、何とかなりませんかね~。
  1. 2008/11/08(土) 19:37:24|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

レストアから6年が過ぎました。

 皆さんも、レストアや車のお手入れしていると思いますが、私がレストアと一緒に!した事を紹介します。やっている方も、いるかと思いますが!中々行けると思います。
最近は、部品がめっきり出てこなくなり、レストアするのに苦労されている方が多いと思います。
レストアに合わせて、部品も新しい物か、再メッキした物に変える方も多いと思いますが。
     
IMG_3929[1]
亜鉛メッキ系は、比較的!早く変色したり、錆びやすいのが多いです。付けた時は光っていて綺麗ですが、気が付くと色がくすんでいたり、白く粉が吹いていたりしませんか?
私は、車に付ける前に、透明クリヤーで変色&錆防止をして取り付けました。
6年が経過しましたが、今のところ大丈夫です。

こんな物にも、クリヤーしました。
[レストアから6年が過ぎました。]の続きを読む
  1. 2008/11/07(金) 21:28:59|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ブログの調子を見つつ?アップします。(^^)V

ブログのリニューアルにつき、映像を載せて!ちょっとブログの調子を見させていただきます。

DSC01652[1]   P7120003.jpg   20070101223412s[1]

P9200058.jpg   P9200057.jpg   P9200060.jpg

PA120083.jpg   PA120082.jpg   PA120093.jpg

20070404203626s[1]   TOP_IMG012s[1]   DSC02142s[1]

061029GC110s[1]   20071215172714s[1]   P9200059.jpg

P9200055.jpg   P9200056.jpg   P9200054.jpg


               
MurataPTT   
  1. 2008/11/03(月) 18:01:55|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -