fc2ブログ

村田建設 特殊車輛部

旧車をこよなく愛するBlog [たぶん毎日更新?]

過去の記事ですが!

BL更新のため、再掲載します。つまらないかも知れませんが、ご了承ください。
2年前の仕様です。

20061103181123.jpg   20061103181603.jpg
「16/15&ケンメリRマスターバック」 「ブレンボ4P&280ベンチローター」
20061103182010.jpg   20061103182558.jpg   20061103182659.jpg
「ブレンボ製アルフィン」   「R200LSDファイナル3.9」
20061103183113.jpg   20061103183025.jpg   20061103183340.jpg
「ニスモ電池ポンプ2×」  「純正100Lタンク」  「燃圧計」


また、過去の記事再掲載するかも?
                           では、また。
スポンサーサイト



  1. 2008/06/30(月) 20:54:16|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結婚式その2

kgc110です。
無事に終了致しました。
プロフィールのスライドには僕のケンメリが登場しビックリしました。
運転させてあげたときに撮ったそうです。

P6280008.jpg
P6280031.jpg
二人の前にいるのは長男の子供です。

P6280020.jpg
余興ですが、お酌で廻っていたので残念ながら記憶なしです。観たかった!

P6280032.jpg
幸せそうです。

両親への手紙ではお約束の
手前味噌ですがとても素晴らしい結婚式&披露宴だったと思います。
もらった手紙を読み返し、また涙した一日でした。


改47さん
来る時が来た時は頑張ってください。
  1. 2008/06/29(日) 12:13:16|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

今日は結婚式・・・

kgc110です。
本日は長女の結婚式です。
うれしいやら悲しいやら
今から出掛けます。
結婚式場
0048photo2.jpg


ケンメリで乗り付けたいところですが、今日の主役は娘なので
P1010210.jpg


では行ってきます。
  1. 2008/06/28(土) 07:48:28|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

村田建設/特殊車輌 第1号車

 今は無き!(×_×;)KPGC10特殊車輌ですが、この車輌とお会いしなければ、我が「村田建設 特殊車輛部」は存在しなかったことでしょう。
この車輌が存在していれば、もっと気合が出るんですが(>_<)


①  過去のバーベキューでのショット

②  高速ではフェラーリーを追いかけ

③  エビスサーキットでは、予選第2位



現在は、でカットンでますが!

S20 4DR   240Z_20080624194648.jpg  ○田さん ! いつもお世話になってます。

.....改47でした
  1. 2008/06/24(火) 19:20:43|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ちょっと一走りしてきました。  Y(^^)!

TE27トレノさんと二人で一走りしてきました。得意の!「もちやドライブイン」で「きし麺」食べてきました。
①  ②  ③
もちやドライブインを出て、「富士山スカイライン」を走り、富士スピードウエイに寄って山中湖経由で帰宅しました。
④  帰りに山中湖のローソンでお茶してたら、懐かしの知人とバッタリお会いしました。知人も車好きで、最近「KP61スターレット」買ったみたいです。今度、一緒に走りたいものです。

 追伸 富士山スカイラインは良いのコースだと思います。今度!行きましょう。

.....改47
  1. 2008/06/16(月) 19:25:26|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

車検の為に・・・

kgc110です。
車検用にウッシャータンクを取り付けました。
P6150001_20080615122645.jpg


Watanabeのバイザーも外しました。
P6150002.jpg

バイザー取り付け時
P1010211.jpg


中からの視界はスッキリしました。
P6150003.jpg


あとはホイールを交換すれば車検に出せます。

本日近所をひとっ走りしましたが、排気音は全く聞こえず吸気音が良い音出してました。
先程、改47さんに誘われましたが孫が遊びに来る為、家にいます。
孫にも会いたいし、ツーリングしたいし複雑な気持ちです。

改47さん、Truenoさん気をつけていってらっしゃい

箱ノリさん
たまにはs20に乗ってやってください。
  1. 2008/06/15(日) 12:44:20|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

足が!痛い???( ̄. ̄;)

暴飲&暴食?...ですかねー そんなつもりは無かったはずですが(/--)/
言われてみれば???そうかなー(/_;)


最近、足の踵(くり節の下)が痛くて、靴を履くのも歩く時も痛くて(хх)我慢が出来ず病院に行くと...涙
      の診断をされました。
①

これからは、飲食に注意したいと思います。ビールは禁物!.....でも焼酎はOKみたいです。


③

因みに今夜は、野菜のつまみで!焼酎を軽くやらしてもらってます。。。(#^_^#)。。。

ではまた。
.....  でした。
  1. 2008/06/11(水) 21:51:14|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

村田/特殊ステッカー

そろそろ、ステッカーが無くなりませんか?追加で作りますか!
こんなのも、あり ! ?ですかね?

         

マグネットM1

マグネットM2

マグネットM3

皆さんの、ご意見&ご要望をお待ちしてます。

 ...改47
  1. 2008/06/02(月) 20:51:32|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

宮ヶ瀬まで行ってきました。

一人でしたが、天気が良かったので行ってみました。梅雨入り前で、当分!走れないと思いまして。ハコNo2

ハコNo1

ハコNo3

ハコNo4


少し!ストレスが抜けました。明日からまた、仕事が始まります。一杯やって明日に備えます!
では、また!  ...改47
  1. 2008/06/01(日) 18:19:04|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

車検対応デュアルマフラー!

kgc110です。
今日は午前中車検が近いのでマフラー交換しました。
一人では大変でしたが出費することを考えれば当然ですかね。
それにしても細くて笑っちゃいます
P6010236.jpg

錆びていますが、kpgc110純正デュアルマフラーです。希少価値???
P6010237.jpg

物凄く静かでご近所さんが逆にビックリするのでは
当然抜けはよくありません。
ジェットブロックもノーマルのAAに戻しました。燃費が良くなるでしょう


改47さん
GOLDタペットカバー是非装着してください
ケンメリの電気系統は板金と同時に見てもらいます。

汗かいたので呑んじゃいました。ウッメー!
では。
  1. 2008/06/01(日) 14:44:58|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

タペットカバー

たまには お色直しで、ゴールド仕様のカバーを付けてみようかな !
①     ②
シルバーのカバーは、あまり見かけない色の結晶塗装にでもしたいと思ってます。

追伸 : 今日は、晴天です  ちょっと走ってみようかなー

...改47でした!
  1. 2008/06/01(日) 08:56:22|
  2. 旧車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

特殊車輛部 管理人

Author:特殊車輛部 管理人
投票してもらえるとやる気が出ます。(^_-)-☆
ハッスル指数120%UPしちゃうカモ?

↓↓↓↓↓メンドウでも一日1回クリックを m(_ _)m
Blog Rankingに参加してます(^^ゞ

FC2 Blog Ranking
1票

人気ブログランキングにも参加してみました。
人気ブログランキング
↑↑↑↑↑ ポチッと1票願います!
人気ブログランキング - 村田建設 特殊車輛部
こいつもオマケにポチッとな
旧車仲間とのツーリング&メンテナンスなどを!当面は展開をしてゆくつもりですけど、企画があればそれもネ。
企業体と勘違いしている方も多いですが、あくまでも個人的な趣味の集まりです。 o(^o^)o
お問い合わせ(メールなど)はこちらからどうぞ

管理人に物申す

Nissan-heritage-collection

JavaScriptを有効にしてください。

今、何回転?

since 20060926

rpm
無料カウンター

ブログ内検索+カテゴリー表示+最近の記事表

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


旧車・830一番

QRコード

QRコード

最近のトラックバック

RSSフィード

カレンダー

05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -